HOME / 雑誌 / AERA English トップ / 毎週月・金更新!今週のステップアップ 毎週月・金更新!今週のステップアップ
楽しい言葉遊びを紹介!単語をもっと知りたくなぁる!? laughter is the best medicine(笑いは一番の薬)と言います。ここにあなたに一番の処方箋があります!楽しいword game(言葉遊び)で友達と一緒に遊びましょう!英語の勉強がおもしろくないなんて誰が決めました?! Beginnings and endingsこのゲームは単語のbeginning(初め)とending(終わり)の文字に注目します。最初のプレーヤーが単語を言って、次のプレーヤーはその単語の最後の文字で始まる単語を素早く考えて言う、日本で言う「しりとりゲーム」です。こんな感じで遊びます:プレーヤー1:Englishプレーヤー2:heartプレーヤー3:telephoneもし違う文字で始まる単語を言ってしまったら、その人はゲームオーバー。最後まで残った人の勝ちです。 I spy ...「机の上のりんご」など、あなたがいる場所から見える物を選びます。そして"I spy with my little eye something red,(私は小さな目で何か赤いもの見つけた)と対象物の色を言います。あなたの友達はそれが何なのかを当てるゲームです。"Is it the lamp?"(それってランプ?)など、当たるまで質問をし続けます。 あなたが出すヒントは色に限らず、どんな形容詞を使っても大丈夫です。"I spy... something round(私は何かまるい物を見つけた)や"I spy....something small"(私は何か小さいもの見つけた)などともいえます。 Charadesあなたの演劇の才能を披露しましょう!初めに有名な映画のタイトルを考えて、そのタイトルの単語単語を演技で当ててもらいます。みんなは大きな声であなたのジェスチャーから想像する単語を言っていきます。当てた人が次の演技者になります! Who am I?誰か一人を部屋の外に出して、その人になってもらう有名人を選びます。プレーヤーが部屋に戻ったら"Who am I?"(私は誰?)と聞きます。みんなぞれぞれ一つずつヒントをあげます。 Word associationsどんな単語でもいいので一つ選びましょう。次のプレーヤーは何でもいいので、その単語に関係する思い浮かんだ最初の単語を言います。 プレーヤー1:Loveプレーヤー2:Heart プレーヤー3:Red プレーヤー4:Fire 間を空けずにどんどん進めていきましょう。長く考えすぎたり、関係ない単語を言った人は負けです。最後に残った人が勝者となります! |