つなぐ まとめる かけあわせる
ブランディング、リクルーティング、プロモーションなどを目的に、お客さまの理念や強み、歴史を伝える書籍やムック、広報誌やウェブコンテンツを作ります。朝日新聞グループならではのネットワーク、雑誌づくりで培った企画力と編集力を生かして、さまざまな素材や情報を物語化し、読者に響く価値あるコンテンツをお届けします。
事例紹介
ウェブコンテンツ

上野文化の杜新構想実行委員会ウェブサイト
「東京上野ワンダラー」国内随一の文化芸術集積地・上野の魅力を、Wonderer(好奇心に満ちた探求者)の目線で紹介する「上野文化の杜」ウェブサイトのコンテンツ制作。
ueno-wonderer.jp
東京大学ウェブサイト
「UTOKYO VOICES」(日本語版)東京大学の財産である研究者の横顔や、多様な研究を国内外へ紹介することを目的とした教員紹介のコンテンツ。ページデザイン、取材進行、原稿・写真提供を担当。
「UTOKYO VOICES」(日本語版)
AERA dot. 内特設サイト
「OMATSURI TOKYO」(日本語版)都内のお祭りを通して、東京の文化的な魅力を発信する特設サイト。東京都・東京観光財団が行う「東京の魅力発信プロジェクト」の採択事業。
「OMATSURI TOKYO」(日本語版)
ITOKIウェブサイト
「ハタラキカタログ」「ITOKI研究開発サイト」のインタビュー連載。さまざまな分野で活躍するビジネスパーソンが、自身や未来の働き方について語る。
work-lab.itoki.jp/workstyle-catalog/
動画

MINI CLUBMAN
俳優・演出家の岸谷五朗さんが綴る、自動車「MINI」をモチーフにしたショートストーリーを、ムービー&スチールでビジュアル化。
asm.asahi.com/article/13582904
タケオキクチ
ウェブ、SNS、店頭デジタルサイネージ、ビルボード用に、「タケオキクチ」のプロダクト・ノーツ・ジャパン企画のイメージ動画を制作。
asm.asahi.com/article/11177457
大学案内

大谷大学・大学案内
「2021 CAMPUS LIFE」建学以来「人間とは何か」を探究し続けてきた、京都・大谷大学の大学案内を、「問う人に、なる。」という切り口で制作。

学校広報誌

成蹊学園広報誌
「SEIKEIJIN」各分野で活躍する卒業生へのインタビュー記事と最新ニュースのほか、学園の歴史や地元・吉祥寺の街にフォーカスする企画ページを制作。在校生と卒業生らに、成蹊の伝統と今を伝える。

創価大学広報誌
「SUN」卒業生や在学生、ステークホルダーを対象に創価大学のニュースを伝える。年4回(4月、7月、10月、1月)発行。
企業会員誌

「Takashimaya Salon(タカシマヤサロン)」
タカシマヤカード《ゴールド》会員用の月刊会報誌。知的好奇心を満たす、上質なライフスタイルやカルチャー、ファッションの情報を掲載。当社は特集記事の企画・編集・制作協力を行っている。
(発行)髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
(編集・制作)株式会社エー・ティ・エー

海外向けツール

上智大学英文広報誌
「SOPHIA magazine」主に海外のステークホルダー向けに、上智大学のさまざまな魅力を英文で紹介する。年2回刊行。

東京大学ウェブサイト
「UTOKYO VOICES」(英語版)東京大学のウェブサイトに掲載されている教員紹介のコンテンツ。日本語版作成と同時に、英語版の翻訳原稿も提供。
「UTOKYO VOICES」(英語版)
AERA dot. 内特設サイト
「OMATSURI TOKYO」(英語版)都内のお祭りを通して、東京の文化的な魅力を発信する特設サイト。東京都・東京観光財団が行う「東京の魅力発信プロジェクト」の採択事業。
「OMATSURI TOKYO」(英語版)
タブロイド

在日フランス商工会議所タブロイド
「ボンジュールフランス」在日フランス商工会議所が主催する、フランスのライフスタイルをテーマにした食や音楽などのイベントを紹介。都内、関西エリアの朝日新聞への折り込みほか、各イベント会場で配布。

EducationUSAタブロイド
「アメリカ留学への道 大学準備ガイド」EducationUSAが、アメリカ留学の魅力を伝える。留学に必要な条件や渡航準備、留学支援制度の活用について、イラスト入りで分かりやすく解説。留学説明会会場などで配布。
「アメリカ留学への道 大学準備ガイド」
「AERA dot.」

上智大学 AERA dot. 広告企画
「SOPHIA PEOPLE-上智で考える。社会で描く」多方面で活躍中の卒業生や在学生に、大学での学びや思い出、現在の取り組みなどを語ってもらったインタビュー集。奇数月に「AERA.dot」で公開中。
「SOPHIA PEOPLE-上智で考える。社会で描く」
桜美林大学 AERA dot. 広告企画
「百家結集 ―次の100年を拓く探究者たち―」各分野で活躍する桜美林大学の多彩な探求者たち“百家”が、次世代に向けたビジョンを語るインタビュー集。
「百家結集 ―次の100年を拓く探究者たち―」
AERA STYLE MAGAZINE

朝日新聞デジタル内特設サイト
「ウォーターマン」フランスの高級筆記具メーカー、「ウォーターマン」のスペシャルサイト。パリの情景に馴染む、ペンの美しさを訴求。
asm.asahi.com/asm/ex/waterman/index.html
オンワード「五大陸」ウェブカタログ
「TECHNOLOGIC」スーツブランド「五大陸」のシーズンビジュアル&オウンドメディア(ウェブカタログ)を、雑誌コンテンツと連動しながら制作。
自費出版

『美と自由の都市デザイン』
鈴木崇英・著
幕張副都心、六甲アイランド、佃島リバーシティ21などを手掛けた都市デザインの草分けにして第一人者が描く、都市設計の歩みと未来像。

『夾竹桃物語 わすれていて ごめんね』画・文 緒方俊平
生きとし生けるものすべてが被爆した広島で、燃えさかる夾竹桃を命がけで守った犬たちの物語。原爆と生命について語り継ぐ、英訳付き絵本。