分冊百科
日本の祭り
日本の祭り 27号
定価:586円(税込)
表紙:神田祭
発売日:2004年11月22日
27号 
品切れ・再販未定
祭りへの誘い 天皇の魂を生き生きと復活させる/山折哲雄

高千穂の夜神楽[隔年の5月中旬]

祭りの醍醐味
五月の朝 木遣の歌が高らかに響く/常盤新平

起源・そもそもは
江戸の鎮守神の祭礼として開花した三大祭り/中村 規

祭りはこう行われる/見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス 祭り会場・周辺必見マップ

祭の里を歩く
いま・むかし/資料館/味/宿

インタビュー
木遣の声に聞き惚れて盆踊りのハシゴを楽しんだ/水森亜土

江戸の三大祭り
山王祭/三社祭


板橋の田遊び[2/11(徳丸・北野神社)、2/13(赤塚・諏訪神社)]

祭りの醍醐味
東国の田遊びに王朝文化の名残をとどめる/童門冬二

起源・そもそもは
平安時代から伝わる五穀豊穣、子孫繁栄の神事/吉田政博

祭りはこう行われる
コラム 千年を経ても変わらない田遊びが伝える人々の祈り

見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス/祭り会場・周辺必見マップ



鹿島神宮の祭頭祭[3/9]

祭りの醍醐味
父親の面影を「防人」に重ねた母の最後の祈り/小林久三

起源・そもそもは
「防人」説がよく知られているが五穀豊穣を祈るのが原形/萩原継男

祭りはこう行われる
ミニ知識 安産の御守として珍重される纏の「馬簾」

見どころガイド
スケジュール/問い合わせ先/アクセス/祭り会場・周辺必見マップ



全国祭りカレンダー[2005年4月1日~9日]

けんか祭(新潟県)、用瀬の流しびな(鳥取県)、春の高山祭(岐阜県)ほか/加藤健司

祭りと日本人(27)
東京の町祭りに生き続ける素朴な民俗楽器「ささら」/芳賀日出男

祭りを撮る(27)
田沼武能さんに学ぶニコニコ写真術/芳賀日向