検索結果

該当数は 5 件、全 1 ページです。

前へ 1   次へ
  • 新しい戦前

    新しい戦前   内田 樹 白井 聡

    890円(本体価格)/979円(税込価格)

    「新しい戦前」ともいわれる時代を“知の巨人”と“気鋭の政治学者”は、どのように捉えているのか。日本政治と暴力・テロ、防衛政策転換の落とし穴、さらには米中対立やウクライナ戦争をめぐる日本社会の反応など、戦後の転換期とされるこの国の今を読み解く。

  • 日本解体論

    日本解体論   白井 聡 望月 衣塑子

    910円(本体価格)/1001円(税込価格)

    政治状況も、国民生活も悪化の一途をたどり、日本を蝕む閉塞感に打開の一手はあるのか。政治学者と新聞記者が、政治・社会・メディアの問題点、将来に絶望しながら現状を是認し続ける「日本人の病」に迫る。さらに戦後の歴史、国民意識の現在地を踏まえながら、縮小するこの国の、向かうべき道筋を示す。

  • 属国民主主義論

    属国民主主義論   内田 樹 白井 聡

    980円(本体価格)/1078円(税込価格)

    対米隷属を強化する日本。日本社会の「幼稚化」「コスパ化」「階級化」などをキーワードに、これからの日本で本当の民主主義は実現するのかを徹底討論。先の衆院選、日本人の歴史性について語りあった文庫版のための新規対談を1章分追加!

  • 日本戦後史論

    日本戦後史論   内田 樹 白井 聡

    740円(本体価格)/814円(税込価格)

    右傾化する世界、日本社会を覆う反知性主義、親米保守という矛盾など、現代日本に潜む戦後史の問題の本質とは。『街場の戦争論』の内田樹氏と、『永続敗戦論』で注目を集めた白井聡氏が、縦横無尽に語り尽くす。文庫化にあたり、安倍政権の終わりとアメリカ大統領選、東京オリンピック、日本の少子高齢化などを中心とした新たな対談を追加!

  • マンガでわかる永続敗戦論

    マンガでわかる永続敗戦論   白井 聡 岩田 やすてる

    1300円(本体価格)/1430円(税込価格)

    7万部突破のベストセラーをついにマンガ化!戦後の日本をおおってきた「永続敗戦」レジームとは何か!? そのエッセンスがマンガでまるわかり。集団的自衛権、TPP、領土問題、今後の日本を考えるためにも絶対に読んでおきたい一冊。<あらすじ>大学4年生の菅野悠樹と松本朋子は、恋人同士。卒業旅行に二人でドイツに向かう。そこで偶然、知り合ったのは、学者の高田賢人。その高田から二人は、日本の近現代史について衝撃の事実の数々を教えられる。なぜ、日本では8月15日を「敗戦日」ではなく「終戦日」と教えられるのか。/なぜ、原爆の悲惨さを学んでも、「どうして落とされたのか」の経緯を教わることはないのか。/なぜ、靖国参拝問題が戦後70年を経ても、近隣諸国やアメリカを巻き込んで問題になるのか。/なぜ、EUの中核国という地位を占めるまでになったドイツに対し、日本はアジアで軋轢を抱えるのか。/なぜ、沖縄の基地も原発も反対意見が多いのにやめられないのか。

前へ 1   次へ

キーワード検索を行う

キーワード

詳細検索を行う

著者名

書名

分類

シリーズ

記事・解説

ISBN

発売日

詳細検索のご利用方法について

  • 書名・著者名(読みを含む)は、その文字が含まれる商品を検索結果として表示します。
  • 「記事・解説」は書籍・雑誌の解説データに、その文字が含まれている商品を検索結果として表示します。
  • 「ISBN」はハイフォンを入れずに半角でご記入ください。(例:「4-02-350112-3」の場合は「4023501123」と記入)