検索結果

該当数は 6 件、全 1 ページです。

前へ 1   次へ
  • 「外圧」の日本史

    「外圧」の日本史   本郷 和人 簑原 俊洋

    990円(本体価格)/1089円(税込価格)

    遣唐使からモンゴル来襲、ペリーの黒船来航から連合国軍による占領まで、日本が岐路に立たされる時、そこにはつねに「外圧」があった──。メディアでも人気の歴史学者と気鋭の国際政治学者が、対外関係の歴史から日本の今後を展望する。

  • 鎌倉・室町時代

    鎌倉・室町時代   本郷 和人 かみゆ歴史編集部 朝日新聞出版

    1600円(本体価格)/1760円(税込価格)

    2022年のNHK大河ドラマは北条義時が主役。本書は彼が生きた鎌倉時代と室町時代を、フルカラーの史料写真や地図をふんだんに使ってやさしく解説。巻頭にはこの時代を彩った10人の主要人物をピックアップ。大河ドラマの予習にもおすすめ。

  • 暴力と武力の日本中世史

    暴力と武力の日本中世史   本郷 和人

    760円(本体価格)/836円(税込価格)

    天皇から幕府へ──。教養では劣っていた幕府の「武」が、朝廷の「文」を学びながら統治能力を高め、ついに「武」が「文」を凌駕する。暴力によってどのように幕府は権力基盤を固めたのか。日本史の大転換期、中世史を鮮やかに読み解く。

  • 日本中世史の核心

    日本中世史の核心   本郷 和人

    740円(本体価格)/814円(税込価格)

    頼朝、尊氏、信長だけじゃない。 日本史を動かした8人の仰天の真実とは―― 新機軸の「3つの視点」から浮かび上がる リアルで濃ゆい! 中世史読本。 ともかく、人間は面白い。 中世を読み解く上で押さえておきたい8人のキーパーソン列伝。 源頼朝、法然、九条道家、北条重時、足利尊氏、三宝院満済、細川政元、織田信長。 当時の環境や常識に照らしつつ、彼らの行動、周囲の反応を現代からいかに捉えるか。 濃厚でリアルな政治史の流れが浮き彫りになる。 ----------------- 「なあんだ、人物史を掲げながら、結局は政治史じゃないか」と言われるかもしれない。そうなのだ(いや、開き直りではなくて)。何人かの人物を取り上げて一冊の本にまとめる、という企画を立てたとき、私は個々の人物を描きながら、政治の一連の流れを浮き彫りにしたかったのだ。人物をあくまでも客観的に見ながら、さらに欲張って何かを語れれば。その「何か」が、私にとっては中世の政治史だった。          (「おわりに」より) -----------------

  • 軍事の日本史

    軍事の日本史   本郷 和人

    810円(本体価格)/891円(税込価格)

    テレビ出演でもおなじみの本郷先生が中世、戦国時代の軍事史をわかりやすく解説。戦国時代に1万人の軍勢が1カ月にかかる必要経費はいくらか?、源平の戦いと一騎打ちの実態、集団戦から総力戦へ、錦の御旗に隠された真意とは?「戦場のリアル」が見えてくる。

  • やさしい日本史

    やさしい日本史   本郷 和人

    1200円(本体価格)/1320円(税込価格)

    もしも日本史上の偉人が、現役高校生として転生したら・・・・・・!? 3年R組を舞台に、歴史上の出来事や人間関係などをマンガを通して解説。さらに説明文やチャート図で、最低限知っておきたいポイントも網羅。ファッション、アート、文化など歴史トリビアも充実。

前へ 1   次へ

キーワード検索を行う

キーワード

詳細検索を行う

著者名

書名

分類

シリーズ

記事・解説

ISBN

発売日

詳細検索のご利用方法について

  • 書名・著者名(読みを含む)は、その文字が含まれる商品を検索結果として表示します。
  • 「記事・解説」は書籍・雑誌の解説データに、その文字が含まれている商品を検索結果として表示します。
  • 「ISBN」はハイフォンを入れずに半角でご記入ください。(例:「4-02-350112-3」の場合は「4023501123」と記入)