HOME / 検索結果
検索結果
該当数は 20168 件、全 2017 ページです。
-
月刊 ジュニアエラ 2022年6月号
454円(本体価格)/499円(税込価格)
-
日本的「勤勉」のワナ
柴田 昌治
790円(本体価格)/869円(税込価格)
給料が上がらない日本の現状に「報われなさ」を感じている人たちに向けて、約30年にわたってのべ1000社近くの日本企業の変革をサポートしてきた組織風土改革の第一人者が、労働生産性が上がる「正しい働き方」を提示する。
-
官僚が学んだ究極の組織内サバイバル術
久保田 崇
750円(本体価格)/825円(税込価格)
大人の事情うずまく霞が関で官僚として奮闘してきた著者が、組織内での立ち居振る舞いに悩むビジネスパーソンに向けておくる最強の仕事術。上司、部下、やっかいな取引先に苦しむすべての人へ。人を動かし、自分の目的を実現するための方法論とは。
-
インテリジェンス都市・江戸
藤田 覚
790円(本体価格)/869円(税込価格)
インテリジェンスを制する者が国を治める。徳川260年の泰平も崩壊も極秘情報をめぐる暗闘の成れの果て。将軍直属の密偵・御庭番、天皇を見張る横目、実は経済スパイだった同心──近世政治史の泰斗が貴重な「隠密報告書」から幕府情報戦略の実相を解き明かす。
-
ふんどしニッポン
井上 章一
890円(本体価格)/979円(税込価格)
男の急所を包む大事な布の話──明治になって服装は西欧化したのにズボンの中は古きニッポンのまま。西洋文明を大和心で咀嚼する和魂洋才は見えないところで深みを増し三島由紀夫に至った。『パンツが見える。』に続き、近代男子下着を多くの図版で明るみに出し、論考する。
-
週刊朝日 2022年5月20日号
400円(本体価格)/440円(税込価格)
-
Journalism 2022.05 no.384
741円(本体価格)/815円(税込価格)
-
AERA 2022年5月16日号
400円(本体価格)/440円(税込価格)
-
富子すきすき
宇江佐 真理
700円(本体価格)/770円(税込価格)
赤穂浪士の討ち入りで夫の吉良上野介を失った妻の苦悩「富子すきすき」、古着屋で売られていた奇抜な帯を手にした娘たちの選択「藤太の帯」、兄と慕っていた幼なじみへの恋が成就しなかった娘の行く先「堀留の家」など短編6編を収録。
-
カザアナ
森 絵都
800円(本体価格)/880円(税込価格)
監視ドローン飛び交う息苦しい社会で、元気に生きる母・姉・弟の入谷ファミリー。一家は不思議な力を持つ"カザアナ"と出会い、人々を笑顔にする小さな奇跡を起こしていく。読めば心のびやか、興奮とサプライズに満ちた著者待望の長編エンターテインメント!
|