HOME / 検索結果
検索結果
該当数は 20546 件、全 2055 ページです。
-
副業おじさん
若月 澪子
1500円(本体価格)/1650円(税込価格)
崖っぷち日本、さまよう中高年男性のデス・ロードを描く
「JBpress」で話題沸騰!注目の労働ジャーナリスト、初の著書
最近、意外な場所で働くおじさんをよく見かける。その中には、ホワイトカラーと思しき中高年も少なくない。背景には、日本型雇用崩壊、ジョブ型雇用拡大、実質賃金低下、教育費の高騰等がある。中高年男性の経済・労働環境が厳しくなり、セカンドジョブで稼がざるを得ない「副業おじさん」が増えているのだ。
本企画は、様々な副業……食品工場勤務、デリヘル送迎、ラブホテル清掃、アルミ缶回収、バリスタ、フードデリバリー等に奮闘するおじさんたちの姿を通して、中高年男性の生きづらさや葛藤、迷走を描く。彼らの中には、かつては主婦が担っていたような職場で移民と一緒に働いている人も多い。それは、ホワイトカラー労働の限界のあらわれでもあり、ケア労働などのエッセンシャルワークとは何かを考える局面を迎えた、現代日本の透視図でもある。
満身創痍のおじさんたちの副業現場をあざやかに描き、労働の本質とは何かまで深く掘り下げた、注目のジャーナリスト、初の著書。「JBpress」大好評連載の書籍化!
<目次>
第1章:副業の森をさまよう
第2章:上流から下流に
第3章:若者に交って
第4章:夜のしごと
第5章:部活のノリ?
第6章:セカンドステージ
<著者>
若月澪子(わかつき・れいこ) 1975年生まれ。ジャーナリスト。大学卒業後、NHKのキャスター、ディレクターとして生活情報などを担当。結婚退職後に自殺予防団体の電話相談ボランティアを経験。育児のかたわらウェブライターとして借金苦や終活に関する取材・執筆を行う。ギグワーカーとして様々な仕事を体験中。
-
紫式部へタイムワープ
イセケヌ
チーム・ガリレオ
河合 敦
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
歴史クラブのヒカルと、文学好きのカオルが、平安時代にタイムワープ。引っ込み思案な紫式部が、中宮・彰子の家庭教師として宮仕えを始め、世界最古の大長編小説『源氏物語』を生み出した瞬間に立ち会います。清少納言や藤原道長も登場。『源氏物語』誕生の背景が、よくわかる!
-
下水道のサバイバル1
ポドアルチング
韓 賢東
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
「下水道に怪物がいる」と信じるスリに巻き込まれ、ヒポクラテス号に乗り込んだジオとケイ。3人はナノサイズに小さくなり便器に流されてしまう。汚物や細菌、有毒ガスがあふれる下水道から、無事にサバイバルできるのか? 私たちが使った水はどこに流され、どうやって処理されるのかがよくわかる!
-
名探偵犬コースケ 1
太田 忠司
NOEYEBROW
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
日常に刺激を与える「ナゾノベル」シリーズの第7弾。中学1年生の桜山凱斗と、飼い犬のコースケが、伏城町に起きる怪事件に挑んでいく。文章にちりばめられた手がかりから謎を解く、本格ナゾトキ推理小説。
-
桃太郎のユーウツ
玄侑 宗久
1800円(本体価格)/1980円(税込価格)
福島在住の僧侶作家が震災、コロナ禍のもとで、大きなユーウツと見え隠れする希望を描く六つの作品集。復興住宅に住む老人がこだわる「火男おどり」、近未来〈独り暮らし基本法〉施行下で命の交流を問う「繭の家」、除染作業員・桃太郎の鬱憤の行方をコミカルに追う表題作。
-
AERA with Kids 2023冬号
907円(本体価格)/998円(税込価格)
-
AERA 2023年12月11日号
427円(本体価格)/470円(税込価格)
-
一冊の本 2023年12月号
100円(本体価格)/110円(税込価格)
-
HONKOWA 霊障ファイル・夢のお告げ特集
544円(本体価格)/598円(税込価格)
-
京都カフェ 2024
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
|