HOME / 検索結果
検索結果
該当数は 20393 件、全 2040 ページです。
-
信用2.0
堀江 貴文
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
〈高学歴・資格→自習して即行動〉〈既婚・持ち家→結婚も住まいも自由〉〈慎重・対面信仰→ノリ・SNS〉──1.0から2.0へ「信用」の基準は変わった! 何度炎上しても500万人から支持され続けるホリエモンが最も大事にする「信用」の増やし方。
-
オカルト研究会と呪われた家
緑川 聖司
水輿 ゆい
1000円(本体価格)/1100円(税込価格)
日常に刺激を与えるノベルシリーズ第4弾。中学1年生の霧島亜紀は、友達に誘われてとある廃屋に肝試しに行く。しかしそこはいわくつきの呪いの家で、亜紀をはじめ肝試しに参加したメンバー全員が呪いを受けてしまう。このままでは命を失うかもしれない……。亜紀はオカルト研究会の会長・天堂先輩に調査を依頼する。天堂が出した条件とは、天堂の能力とは何なのか、緊迫の展開が続く!
-
ドクターエッグ6
パク・ソンイ
洪 鐘賢
1200円(本体価格)/1320円(税込価格)
いきもの大好きなエッグ博士たち。新しい動画特集を作るために向かったインドネシアでは、トカゲ・ヘビ・カメ・ワニなど、たくさんの爬虫類が待っていた! 珍しいトカゲ一覧や、毒ヘビとそうでないヘビの比較など、コラムも充実。楽しく読むだけで生物学の基礎が身につく!
-
仕事論
藤村 忠寿
嬉野 雅道
780円(本体価格)/858円(税込価格)
北海道のローカル番組として始まった「水曜どうでしょう」。その番組を支える2人の名物Dが「働き方」を徹底的に語る。「環境は必ず変えられる」「面白い、の条件」「すべてはコミュニケーション」など「水どう」ファンだけでなく、働く人すべての必読の書。
-
ノンファンジブルミー
天羽 健介
1700円(本体価格)/1870円(税込価格)
暗号資産が発行され、コミュニティが生まれ、NFTが躍動するWeb3時代。豊富な実績・データをもとに、10年先のメタバース社会を描いたWEB3=NFT×メタバースの近未来SF小説。テクノロジーの進化が導く「未来の日常」とは。
-
頭に来てもアホとは戦うな! 賢者の反撃編
田村 耕太郎
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
★★★70万部突破のベストセラー、8年ぶりの新刊!★★★
あなたを振り回す厄介な「アホ」とどう向き合うべきか?
世界で活躍する著者が、実践的な「アホ対策」を伝授。
他人に振り回されず、自分の人生を取り戻すための戦略書。
【CONTENTS】
●アホとの戦いは消耗戦であると心得よ
●アホにムカついても平静を保つための技術
●お人好しをやめることでアホを近寄せない
●アホを躍らせて正面対決を避けろ
●アホを観察すると自分が成長する
●アホに囲まれて自分を見失いそうになったら――
●アホに振り回されないリーダーになるには?
●有害なアホから身を守る「モビリティ」のススメ
……etc
-
人の波に乗らない
藤村 忠寿
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
「水曜どうでしょう」ディレクターによる最新エッセイ。2020年から22年の3年間を綴る。全国を回っていた著者がコロナ禍で一転、北海道に腰を据え、赤平のどうでしょうハウスでバードウォッチング……。頭を柔らかくするヒントがたくさん詰まっている。
-
ぬえの絵師 12
猪川 朱美
720円(本体価格)/792円(税込価格)
その肖像画で生者の魂を奪い、死者の魂を蘇らせると噂の?の絵師の心温まるヒューマンストーリー――。
大東亜戦争勃発。
英二郎のもとに靖国で再会を誓った友のために絵を書いて欲しいという依頼が来た。
しかし、完成した絵を友に拒否されてしまう……。
桜の下で君を待つ……。
生きることへの未練に苦悩する男たちの葛藤は。
そして、画学校の卒業制作のモチーフに悩む義則に、師である?の絵師の助言はまったくなく……悩む弟子だが。
全5作品を収録。
-
あことバンビ 5
HERO
1100円(本体価格)/1210円(税込価格)
亜子に誘われアコが家に遊びに行くことに。母親から不審がられながら、ふたりはお互いの存在を認め合っていく。一方、バンビの姉・華と比企の関係はなかなか進めることができずにいて──。こまやかなタッチで描く生霊系青春群像第5集!
-
#離婚して車中泊になりました
井上 いちろう
1100円(本体価格)/1210円(税込価格)
離婚、家売却、車中泊生活を選択した男に新たな出会い!!
衣食住+仕事も全部車の中!!
車中泊をしながら各地を回り、漫画やイラストの仕事を続ける井上いちろう。文春オンラインでも話題になった漫画家のリアルな車中泊生活奮闘記!!
逆境からいつしか車中泊ライフを楽しむようになった著者の、生活の知恵満載。車中泊生活も3年目に突入し、より進化した冬越えのアイディアや、マニアックなグルメ情報など、著者でしか体験しないエピソードを収録。
|