検索結果

該当数は 20606 件、全 2061 ページです。

前へ 5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   次へ
  • 世界を変えたすごい数式

    世界を変えたすごい数式   冨島 佑允

    1800円(本体価格)/1980円(税込価格)

    数学が苦手でも「数式読解力」を持つ人は創造性を発揮できる。本書で紹介するのは、AIやVR、行動経済学、宇宙計画、投資やアートに至るまで、人類に大変革をもたらす発明を生んだ偉大な数式の物語。自ずと数式を“読める”ようになるはず! 【本書の内容】 Prologue 数式がどうやって世の中を変えていくのか Chapter.1 数式で人智を超えていく 人間の脳に近づきつつあるAI Chapter.2 数式でわかる人間の損得勘定 行動経済学はここから始まった Chapter.3 仮想現実を超リアルにした数式 メタバースの視界はこれで作られる Chapter.4 お金を“創造する” 数式 投資をギャンブルと一線を画すものにした Chapter.5 数式が築いたモバイル通信があたりまえの暮らし スマホもこれがないと使えない Chapter.6 数式で人類は宇宙に飛び出した ロケットを打ち上げるしくみ Chapter.7 この数式で自動運転車は安全に走る 情報をアップデートしつづけるワザ Chapter.8 数式が運んできたクリーンなエネルギー 太陽光発電の発明につながった Chapter.9 数式はアーティストだった! 人体や地形や植物にも発見されるかたち 【著者略歴】 冨島佑允 とみしま・ゆうすけ クオンツ、データサイエンティスト 多摩大学大学院客員教授(専攻:ファイナンス&ガバナンス) 1982年福岡県生まれ。京都大学理学部卒業、東京大学大学院理学系研究科修了(素粒子物理学専攻)。MBA in Finance(一橋大学大学院)、CFA協会認定証券アナリスト。大学院時代は欧州原子核研究機構(CERN)で研究員として世界最大の素粒子実験プロジェクトに参加。修了後はメガバンクでクオンツ(金融に関する数理分析の専門職)として各種デリバティブや日本国債・日本株の運用を担当、ニューヨークのヘッジファンドを経て、2016年より保険会社の運用部門に勤務。2023年より多摩大学大学院客員教授。著書に『日常にひそむ うつくしい数学』(小社)、『数学独習法』(講談社現代新書)、『物理学の野望――「万物の理論」を探し求めて』(光文社新書)などがある。

  • 袴田事件を裁いた男

    袴田事件を裁いた男   尾形 誠規

    1960円(本体価格)/2156円(税込価格)

    こんなデタラメな証拠で人を有罪にするのは、それも死刑にするなんて無茶だ。当時30歳だった裁判官の熊本は異議を唱えるが、2人の先輩裁判官に押し切られ、最終的には多数決で負けて、心にもない「死刑判決文」を書くことになる。 熊本は懊悩し、裁判官を辞めて酒におぼれ、家族を崩壊させ、自殺未遂をし、やがて行方不明となってしまう。ところが事件から40年が経った頃、突然マスコミの前に現れて「あの裁判は間違っていた」と語りだす。その姿をテレビや新聞は大きく取り上げ、海外のメディアからも勇気ある発言、良心的な判事だと、その行動を賞賛する報道が相次いだ。 しかし取材を重ねていくと、「良心ある告白をした美談の男」とは別の、もう一つの顔があることが、だんだんと分かってくる。そして熊本自身も「この話を決して美談にしてはいけない」と著者に念を押すようになる……。熊本の本心は何なのか。償いなのか、それとも売名行為なのか?  完全版では、2014年3月27日、静岡地裁が再審決定をして、袴田さんが東京拘置所から釈放された以降の出来事を取材する。熊本がついに袴田巌さんと面会できたときのこと、2020年に福岡県の病院で亡くなった熊本のこと、2023年、東京高裁の再審開始決定のことなどについて、熊本の親族、弁護団、支援の会の人々、袴田さんや姉の秀子さんに再取材して、熊本典道の人生について再び考える。 「解説」は、江川紹子氏。「特別付録」では、佐藤優氏のコラム、朝日新聞取材班の記事、静岡地裁の元裁判官で2014年に再審を決定し袴田さんの拘置を停止した村山浩昭氏や東京高裁の元裁判官・木谷明氏の講演録を転載する。これらを読めば、袴田事件は、私たちに何を問いかけているのかが分かる。 ※「完全版」は、2014年3月、静岡地裁が第二次再審請求で再審決定した後、検察が即時抗告した後の出来事を取材し、巻頭の口絵のほか、新章として「完全版まえがき」「Ⅹ さらに九年後」を付け加えました。江川紹子氏の解説は「完全版のための追補」を加筆、巻末には「特別付録」として、佐藤優氏のコラム、朝日新聞の記事、村山浩昭元静岡地方裁判所判事と木谷明元東京高裁判事の講演録を転載しました。

  • あことバンビ 7

    あことバンビ 7   HERO

    1100円(本体価格)/1210円(税込価格)

    アコはバンビとふたりで暮らしていくため、普通の人間とは違う自分の姿を受け入れはじめる。そんな中、アコと梓の間に“事件”が起きてしまう──。霊体のアコと小説家のバンビ、ふたりから広がっていく心霊系青春群像劇!!

  • ラウリ・クースクを探して

    ラウリ・クースクを探して   宮内 悠介

    1600円(本体価格)/1760円(税込価格)

    1977年、エストニアに生まれたラウリ・クースク。コンピュータ・プログラミングの稀有な才能があった彼は、ソ連のサイバネティクス研究所で活躍することを目指す。だがソ連は崩壊し……。歴史に翻弄された一人の人物を描き出す、かけがえのない物語。

  • 國華 第1534号 第129編 第1冊

    國華 第1534号 第129編 第1冊  

    7000円(本体価格)/7700円(税込価格)

  • 新しい戦前

    新しい戦前   内田 樹 白井 聡

    890円(本体価格)/979円(税込価格)

    「新しい戦前」ともいわれる時代を“知の巨人”と“気鋭の政治学者”は、どのように捉えているのか。日本政治と暴力・テロ、防衛政策転換の落とし穴、さらには米中対立やウクライナ戦争をめぐる日本社会の反応など、戦後の転換期とされるこの国の今を読み解く。

  • 阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末7

    阿闍梨蒼雲 霊幻怪異始末7   永久保 貴一 仙翠 蒼雲

    680円(本体価格)/748円(税込価格)

    『霊験修法曼荼羅』に続く密教僧シリーズ、コミックス第7弾。実在するサイキック僧侶・蒼雲さんが神仏の力を借り、巷の怪異を解決する驚異の実話を、永久保貴一が描くノンフィクションコミック! 密教世界や神仏の神秘についても驚きのエピソードが満載!

  • 毎日のスヌーピー

    毎日のスヌーピー   チャールズ・M・シュルツ James M. Vardaman 三川 基好

    1400円(本体価格)/1540円(税込価格)

    バーダマン先生の「毎日の英語」シリーズに、コミック「ピーナッツ」で学ぶ英会話習得本が登場! 英語学習者が見落としがちな「ふたつの知識」を伝授。スヌーピーたちの言葉から、実際に話せる英会話力を身につける! スマートフォン完全対応。

  • 秋の京都 2023

    秋の京都 2023  

    880円(本体価格)/968円(税込価格)

  • HONKOWA 芸能人心霊体験特集2023

    HONKOWA 芸能人心霊体験特集2023  

    544円(本体価格)/598円(税込価格)

前へ 5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   次へ

キーワード検索を行う

キーワード

詳細検索を行う

著者名

書名

分類

シリーズ

記事・解説

ISBN

発売日

詳細検索のご利用方法について

  • 書名・著者名(読みを含む)は、その文字が含まれる商品を検索結果として表示します。
  • 「記事・解説」は書籍・雑誌の解説データに、その文字が含まれている商品を検索結果として表示します。
  • 「ISBN」はハイフォンを入れずに半角でご記入ください。(例:「4-02-350112-3」の場合は「4023501123」と記入)