HOME / 検索結果
検索結果
該当数は 20527 件、全 2053 ページです。
-
トミカ歴代名車コレクション 第14号
1817円(本体価格)/1999円(税込価格)
-
AERA 2023年12月4日号
427円(本体価格)/470円(税込価格)
-
朝日新聞縮刷版 2023年10月号
7000円(本体価格)/7700円(税込価格)
-
HONKOWA 2024年1月号
482円(本体価格)/530円(税込価格)
-
AERA 2023年11月27日号
427円(本体価格)/470円(税込価格)
-
國華 第1537号 第129編 第4冊
5000円(本体価格)/5500円(税込価格)
-
花の絵手紙
朝日新聞出版
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
カラー筆ペン2色と水筆ペンだけを使った、多彩な花の絵手紙を豊富に紹介します。濃淡、にじみ、混色、グラデーション……さまざまなテクニック・表現を楽しみながら、カラフルな春夏秋冬の花のモチーフを描くことができるようになる一冊です。
◇筆ペン2色づかいの基本
必要な道具/筆ペンの使い方/水筆ペンの使い方/色の組み合わせ見本/2色で描いてみよう など
◇春の花の絵手紙
桜/菜の花/シロツメクサ/タンポポ/桜草/ムスカリ/パンジー/ミモザ/カーネーション/矢車草/ガーベラ/なでしこ/マーガレット/すみれ/フリージア/ラナンキュラス/チューリップ/花見月/ヒナゲシ/アネモネ/スイートピー/ヒアシンス
◇夏の花の絵手紙
アジサイ/ふじ/花菖蒲/グラジオラス/バラ/睡蓮/やまぶき/ダリア/牡丹/シャクヤク/朝顔/カンパニュラ/ハイビスカス/クレマチス/ラベンダー/日日草/ブーゲンビリア/サルビア/紅花/ひまわり/マリーゴールド
◇秋の花の絵手紙
コスモス/キク/シュウメイギク/ミケルマスデージー/ネリネ/桔梗/千日紅/リンドウ/藤袴/マツムシソウ/彼岸花/ホオズキ/ツリガネニンジン/紫式部/ノボタン/萩/サフラン/ホトトギス/デンファレ
◇冬の花の絵手紙
スイセン/スノードロップ/クリスマスローズ/ポインセチア/シクラメン/山茶花/フクジュソウ/ユキワリソウ/椿/梅
-
Kyoto guide 24H
朝日新聞出版
1400円(本体価格)/1540円(税込価格)
“ベストな時間にベストな場所!”をナビゲートする、人気の24Hシリーズの「京都」を全面リニューアル! 早朝や夜はどう楽しめばいい? 話題の花手水やヌン活、サウナなどで人気のスポットは?「今」の京都を満喫するため必携の一冊。
-
ペットの声が聞こえたら 永遠の約束編
オノ ユウリ
塩田 妙玄
900円(本体価格)/990円(税込価格)
厳しくつらい境遇の捨て犬や野良猫を救い、寄り添ってきた動物保護施設ボランティアの妙玄さん。お世話する日々の中で、一匹一匹との魂の交流を描いた感動の実話を完全漫画化。ご愛読ありがとうの第10弾コミックス!
-
CARGO CULT
佐藤 健寿
3000円(本体価格)/3300円(税込価格)
南の島で今も続く、「20世紀」最後の神話
TBS系「クレイジージャーニー」でも話題になった、南洋の奇祭をとらえた写真集
撮り下ろし写真、3万字を越える著者渾身の解説・ルポタージュで伝説の真相に迫る
南太平洋に浮かぶ火山の国、バヌアツ。今もプリミティブな暮らしが続くタンナ島では、外の世界からもたらされる「物資(カーゴ)」に対する不思議な信仰が存在する。
第二次世界大戦中、日本軍がバヌアツに迫ろうとする頃、島に忽然と現れた謎の精霊ジョン・フラム。その精霊は人々に不思議な預言を残した。「まもなくアメリカという国が現れ、あなたたちを助ける。そして富を満載した積み荷をこの地にもたらすだろう」
以降約80年余り、島の人々はジョン・フラムの預言を信じ、アメリカの星条旗をかかげ、米軍を模した行進を行う奇祭を続けている。西欧の人々は、いつしかこの不思議な信仰を「カーゴ・カルト」と呼ぶようになる。
デザイン:佐藤亜沙美(サトウサンカイ)
■著者プロフィール
佐藤 健寿
写真家。世界の民俗から宇宙開発まで、世界120カ国以上を巡って幅広いテーマで撮影。代表作『奇界遺産』『世界』ほか多数。写真展「佐藤健寿展 奇界/世界」(群馬県立館林美術館他)、「世界 MICROCOSM」(ライカギャラリー東京他)ほか各地で開催。
instagram@x51
|