電子書籍の好評既刊

『半落ち』の著者が組織と個人の本質を鋭くえぐる、本格警察サスペンス。

震度0

横山秀夫著

阪神大震災が起きたその朝、700キロ離れたN県警で幹部の一人、警務課長の不破義仁が失踪した。人望も厚い筆頭課長がなぜ? 組織を大きく揺るがしかねない事態に、本部長以下幹部らはそれぞれに手がかりとなりそうな情報を調べるが、保身や対抗意識から駆け引きや情報戦の応酬に陥ってしまう。不破の安否はおろか、蒸発か事件かも判らぬまま時間が過ぎ。──

突然死した中年オヤジが美女の体で現世に戻る。涙と笑いの感動巨編!

椿山課長の七日間

浅田次郎著

椿山和昭は働き盛りの46歳。過労で倒れ、現世と来世の中間にある中陰の世界で目が覚める。やり残した仕事、愛する家族を思うと、どうしても自分の死を受け容れられず、現世に戻ることを願い出る。許されたのは初七日までの三日間。中陰でかけられた「邪淫の罪」の疑いも晴らすため、美女の肉体を借り現世に戻るが──。死後の世界を涙と笑いで描いた感動的なファンタジー。西田敏行、伊東美咲出演の映画原作!

朝日新聞夕刊連載時より話題沸騰の衝撃作、電子書籍で登場!

官能小説家

高橋源一郎著

過激な官能表現に、朝日新聞読者の抗議が殺到!
「貴紙に連載中の『官能小説家』という低俗小説について、編集部の方々はどのように考えておられるのでしょうか。私には中学生と小学生の娘が二人おります。その娘たちの目に触れていることを考えるとゾッとします。ポルノ小説を読むために貴紙を購読しているわけではありません。即刻、連載を中止してください」
「私は現在高校において教鞭をとっている者であります。現在、学校においてどのような事態が持ち上がっているかご存じなのでしょうか。生徒たちは朝、登校すると貴紙の『官能小説家』を回し読みし、猥談に興じています。社会の木鐸たる貴紙がこのような状態を看過しているとは到底信じられません。貴紙の名誉に汚点をのこすことのないよう断固たる措置を望みます。一読者より」

直木賞受賞作家の、ちょっぴりせつない恋愛エッセイ!

今、何してる?

角田光代著

「この一冊は、私が珍妙な恋愛をしつつ、読んだ本の珍妙な感想をつぶやきつつ、ごくふつうにすぎていく日々をつづったエッセイです。あなたのごくふつうの日々と照らし合わせて読んでくれたらとてもうれしいです」(「序」より)。注目の直木賞受賞作家、角田光代による共感度100%のちょっぴりせつない恋愛エッセイ!

『鉄道員』に続く話題作の映画化原作が、ケータイで登場!

天国までの百マイル

浅田次郎著

女手一つで四人の子を必死に育てあげた母。心臓病に冒されたその母の命を救うため、ろくでなしの末息子は、天才的な心臓外科医がいるという病院をめざし百マイルを突っ走った。時任三郎、八千草薫主演で映画化された号泣のヒューマン・ドラマ!

20〜30代独身女性のホンネが満載!

浮気をしたことがありますか。感じたフリをしたことがありますか。
AERA SEX REPORT

アエラ編集部編

「アエラ」による20〜30代独身女性への性意識調査。
質問は—
・セックスをしたいと相手に言えますか?
・不倫をしたことがありますか?
・ステディ以外の人との『つまみ食い』経験はありますか?
・感じたフリをしたことがありますか?
などなど。みんなはどうしているの? と聞きたいけれど、なかなか聞けないホンネが満載。
誌上でも大好評だった「アエラ」のセックス特集が、電子書籍で登場!

新刊発売と同時配信!

恋愛の国のアリス

嶽本野ばら著

乙女の天敵はマニュアル恋愛!
『下妻物語』の映画化でも話題になった、「乙女のカリスマ」として知られる著者が綴る、恋の哲学。53枚のトランプと、22枚のタロットカードになぞらえた、75編のエッセイ集。ケータイ版は、その中から抜粋されたダイジェスト編となります。