ここから本文エリア

ASAHIパソコンフォーラム  2005年4月15日号

イラスト・日の友太

おたより

根っからのマックユーザーに
役立った特集

 生粋のマッキントッシュ・ユーザーの私が、仕事の都合で急遽、職場でウィンドウズ・マシンを使用することになって2カ月が経過。ようやく操作になれてきたころに、ハードディスクがパンパンに。マッキントッシュでは増設もデータの移行、起動ディスクの設定も簡単なので、ウィンドウズも大差はないはず、と思っていました。
 しかし、ウィンドウズ・マシンは違う! マッキントッシュに比べてシステムも複雑。なんだこりゃぁ。すっかり悩んでいた時、ap2月1日号の特集1「ハードディスクの増設を極める」に遭遇。ハードディスクの選び方から、交換までとっても参考になりました。
 しかも、特集2の「5万円でパワーアップ」もちょうどタイミングがよく、勤務先のウィンドウズ98パソコンを再利用するのに大変役立ちました。XPと98ではOSのシステムなどが違うのですね。
 2月1日号は私にとってまさにお宝ともいえる1冊です。表紙がアイドルや女優じゃないのは残念でしたけど。おかげですっかりウィンドウズ・マシンに詳しくなり、愛着もわいてきました。
(福岡市西区・moe太郎・30歳)


返事

特集記事が読者のストライクゾーンに、それもグッドなタイミングでお送りできるようにと編集部一同励んでおります。

おたより

日本独自のOSソフト開発に期待

 最近パソコンを買い足しました。ウィンドウズ98当時はまだソフトウエアの選択余地があったのですが、最近のウィンドウズ・マシンにはマイクロソフト(MS)社のオフィスのみがプレインストールされるのみで、ほかのソフトウエアを選択する余地がありませんでした。
 メールソフトとしてアウトルック2003も入っていますが、起動直後に受信エラーのメッセージが出て作業が中断してしまいます。何度もサポートセンターへ問い合わせ、また自分で設定しなおしても、同様のメッセージが表示され改善しなかったので、現在はアウトルック・エクスプレスを使っています。ウィンドウズXPにもいまだに欠陥があり、修正ソフトが頻繁に出ています。ほかのOS、例えばリナックスやリンドウズがあれば切り替えたいのですが、対応ソフトを考えるとそれもままならず、どうしたらよいのでしょう。私はMS社の製品、特にOSは、ほかに適切なものがないから使っているに過ぎません。日本のパソコンメーカーはぜひとも奮起して、新たなOSを作ってほしいものです。
(横浜市戸塚区・Hawk・58歳)


返事

国産の日本語OSにはトロンベースの「超漢字4」などがあります。修正ソフトに関してはウィンドウズに限らず、どのOSを使用していようと、最新版の修正ソフトのインストールをおすすめします。

おたより

盲聾障害児の教育に
ITは効果あり

 2月1日号から2回連載された「先天的盲聾児の言葉の獲得にパソコン・ITが果たす役割」を読みました。  盲聾という二重の障害児が、パソコンやインターネットを活用することで言葉の習熟を高めており、IT機器が障害児教育に大きな役割と効果があることを知りました。
 実は私自身、幼児期に難聴になり音声がよく聞き取れませんでした。そのために言葉の習得が遅れ、学力もなかなか伸びずにおりました。
 私たちの子どものころにパソコンが開発され教育に導入されていれば、学業の苦労も少しは違い、またその後の人生も違っていたのではないかと思っています。
(広島市西区・うっちゃん・60歳)


返事

盲聾児の敦史君と話をしましたが、会話も頭の回転も速かったですね。ヘレン・ケラーは奇跡ではないと思った次第です。

編集部から

●アナログ資産をデジタル化するメリットは大きいですが、デジタル化の過程でデータは確実に間引かれています。特に「お宝」度の高いアイテムについては、将来、より高品質なデジタル化が行える可能性も考慮して、オリジナルは捨てずに保存しておきましょう。となると、我が家の床は結局……。(M)

●去年からソーシャルネットワークにどっぷりはまっています。最近のマイブームは、ソーシャルネットを通じて知り合った友達に会いに行くこと。北海道に行ったり沖縄に行ったりと、仕事そっちのけで旅行三昧してます。友達もたくさんできました。ついでに、彼女もできないかなーなんて思ってたりします。(夏)

●特集のための買い物で、約1年ぶりに秋葉原に行きました。パーツショップの移り変わりが激しく、どこにどのショップがあるのかがわからなくなるほどでした。最近は通販購入ばかりでしたが、ショップでいろいろなパーツを見ながら買い物するのはやはり楽しく、もう少し街にでようと思いました。(く)