ここから本文エリア

ASAHIパソコンフォーラム  2005年9月15日号

イラスト・日の友太

おたより

個人情報と年賀状ソフト

 パソコンショップに暑中見舞い用のソフトが並んだ。年賀状ソフトほど派手ではないが、私が注目した点がある。「筆まめ」「筆王」の2大ソフトに見られる売りは「電話番号入力検索」だ。住所入力の際に電話番号を入力すれば、NTTのハローページの住所が検索できる。
 暑中見舞いソフトにも、この検索機能がついている。これは個人情報保護法に違反しているのではないか。
「個人情報取扱事業者」は「あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供してはならない」とある。NTTはハローページのデータを年賀状ソフト会社に売り、本人の了解なしに第三者が見ることができる。NTTで電話回線を開設するときに、ハローページへの掲載には同意しても、そのほかの公開には同意したわけではない。電話番号を入力して住所がわかるなら、家の前まで行けるし、犯罪に使われる可能性大だ。
 今年10月に発売される来年の年賀状ソフトから「電話番号入力検索」は外すべきだ。郵便番号から町名が入力できるだけで、利用者には十分だ。最悪のパターンは発売後、反対世論が盛り上がり発売中止になったり、店頭から回収し電話帳検索のCDを外して再発売となったりすることではないか。筆まめ、筆王はこれらのリスクを負ってまで発売するのだろうか。注目される。
(埼玉県久喜市・金岡栄三・55歳)


返事

経済産業省のガイドラインでは、電話帳やカーナビ上の個人情報は、個人情報取扱事業者としての義務を課す「個人データ」には該当しないとしています。そのため年賀状ソフトへの転用も問題ないとのこと。個人情報保護法はIT業界にもさまざまな波紋を投げかけています。

おたより

百科事典代わりのインターネット

 タレントが食べていたおいしそうな水菓子をインターネットで調べていたら、オンラインで注文を受けるそう。
 インターネット検索にはまっています。私は難聴で、とかく視野が狭くなりがちなのですが、キーワードを入力すると、どんどん大量のデータが出てくることに、いつも驚嘆させられます。
 昨年末、インド洋大津波が甚大な被害を引き起こしました。
 昔、似たような映画を見たことがあるなと思って「ジャワ」をキーワード入力して検索すると、「ジャワの東」という映画が出てきて、懐かしい思いがしました。役者やストーリーの概要などが説明されているので、こんな映画だったのだと感慨にひたりました。クラカトア火山噴火に伴う大津波のすごさを思い出しました。
 とにかく、インターネット検索は、今では百科事典の代わりとなっています。新しく正確な知識が得られますので、「井の中の蛙」は返上したい気持ちです。
(広島市西区・内悧・61歳)


返事

検索しているうちに夢中になって、しまいには自分が何を検索していたのか、わからなくなることもあります。

おたより

近所でパソコンを買う
メリット

 パソコンをどこで買うか。今は、ネットで買うという人も多いんでしょうね。安いですし、知識のある人なんかは、それで十分かもしれません。
 でも、私のように、知識がそんなにないという人は、やはり近くで買ったほうが、あとあと便利です。
 まあ、ハードの部分が壊れてしまったら、もうお店でもどうにもなりませんが、ソフトの不具合とかちょっとしたことだったら、親しくなっておくと、すぐに直してくれます。
 私がよく行くお店には、ビビる大木によく似た店員さんがいるんですが、彼は腰が低く、知識レベルは高いです。
「私が直してもいいんですが、そうすると修理費などが発生します。これこれこうやってみてください」
 と親切に教えてくれます。すごく助かってますよ。
(愛知県刈谷市・竹内祐司・42歳)


返事

近くのショップに信頼できる店員さんがいるのはうらやましいです。

編集部から

●もらいもののMP3プレーヤーを使い始めました。メモリー128MB。頻繁に曲を入れ替えないと、すぐに飽きてしまいます。CDリッピングでは飽き足らず、アナログ音源のデジタル化にも手を付け、気づいたら、MP3エンコードと転送する曲を厳選することが生活の中心になってしまいました……。(M)

●毎号頭を悩ませている表紙の撮影場所。今号は池袋の自由学園明日館で撮影しています(アップなので背景はまったく見えませんが)。大正10年創立で、設計はフランク・ロイド・ライト。モダンでおしゃれで、とにかくすてきな建物です。特に桜の季節がオススメ!(垣)

●2年前にソウルの電気街で、韓日の電子辞書を買いました。当時日本製の韓国語の製品はひとつも発売されていなかったのです。韓流がはじけた昨年9月に、ようやくカシオ計算機から初登場。でも語彙数が足りなくて納得できません。韓国のさらに進化した電子辞書を、23ページでご覧ください。(いしかわ)