分冊百科
仏教を歩く
仏教を歩く 11号
定価:586円(税込)
表紙:明恵が修行に明け暮れた京都・清滝川の雪景色(高雄附近)
発売日:2003年12月16日
11号 
品切れ・再販未定
あるべき姿に背くな

明恵 叡尊 忍性 みょうえ・えいぞん・にんしょう
平安時代末、奈良を中心とした「南都六宗」からも、仏教の改革者たちが現れた。明恵は、「悟りを求める心がなければ人間は生きられない」と説き、菩提心(悟りを得たいと願う心)や念仏以外の諸行を不必要とする法然たちの教えを批判。自ら京都・栂尾の高山寺に遁世し、昼夜を問わぬ厳しい修行に明け暮れた。一方、叡尊も戒律護持を勧め、奈良・西大寺を拠点に興法利生(仏教を興し、衆生を救うこと)に努めた。叡尊の弟子・忍性も、ハンセン病患者の救済に努めるなど、さまざまな社会事業を行った。叡尊・忍性の教団は10万を超える信者を擁し、鎌倉時代最大の教団に発展したのである。「僧のあるべき姿」を求めた3人の遁世僧たちの生きかたに迫る。

巻頭法話 仏教への誘い 第11話「三毒」/瀬戸内寂聴

明恵とはどんな人?
釈迦に恋した遁世の聖/奥田 勲
■イラスト 明恵交友録
■明恵 教えの広がり
明恵を慕い、救いを求めた尼僧たちの意外な顛末/奥田 勲
■明恵のあゆみ

明恵のことば
「あるべきよう」を追い求めた純真/西山 厚

明恵ゆかりの旅
高山寺 明恵が愛した清々しき寺/編集部
◆境内マップ・周辺図・主な年中行事
この地のおすすめ 明恵の「狗児」置き物
◆名僧の遺産
国宝 仏眼仏母像/若杉準治

叡尊・忍性とはどんな人?
十万人を率いた戒律復興の師弟/松尾剛次

叡尊のことば
心が貧しかったら、何の意味もない/松尾剛次
■叡尊・忍性のあゆみ
[仏教 見る・聞く・ふれる]
巨大茶碗でいただく叡尊“元祖”の大茶盛式/桑原英文

叡尊ゆかりの旅
西大寺 高潔の名僧が復興した市中の根本道場/編集部

■連載■
真鍋俊照の「仏教アートへようこそ」(11)
どこか似ている曼荼羅とコンピューター/真鍋俊照
梅原猛の新「授業・仏教」第11講
明恵・叡尊・忍性 厳しく戒律を守った三人の名僧/梅原 猛
週刊お遍路さん(11)
高知県3日目 大日寺から雪蹊寺/小野庄一
典座さんの食べる仏教(11)
禅寺の年の瀬/藤井宗哲・まり
暮らしの仏教Q&A(11)
「四十九日」の意味/佐藤達全
仏教聖地巡り(11)
ダンブラ石窟寺院(スリランカ)/田村 仁