分冊百科
仏教を歩く
仏教を歩く 17号
定価:586円(税込)
表紙:正月の東大寺大仏殿。行基は大仏造立の勧進を行った
発売日:2004年2月3日
17号 
品切れ・再販未定
仏の力で国を護れ

行基と[東大寺] ぎょうきととうだいじ
東大寺の大仏の前に立つと、大仏を造った人々の熱い思いが伝わってくる。巨大な仏の力で悪鬼や悪霊を退け、「共栄の世」を建設したいという当時の人々の切実な願いが込められているからだろう。橋や道を造り、困窮に喘ぐ人々に救いの手を差し伸べたことで、菩薩と崇められた行基。大仏開眼後の東大寺初代別当となった良弁。兵火で焼失した東大寺の再建を勧進した重源。大仏造立や東大寺再興に力をつくした三人の僧たちの実像に迫る。

巻頭法話 仏教への誘い 第17話「四諦」/瀬戸内寂聴

行基とはどんな人?
土木集団を組織した天平の異才/千田 稔
■イラスト 行基交友録
■行基 教えの広がり
聖徳太子と並ぶ日本仏教の祖師/北條勝貴
■行基のあゆみ
[仏教 見る・聞く・ふれる]
誰が「行基伝説」を語ったか?/佐藤文子
行基の「四十九院」マップ

行基ゆかりの旅
東大寺 世界に誇る天平の遺産/編集部
◆境内マップ・周辺図・主な年中行事
この地のおすすめ 二月堂オリジナル手拭い/南大門前の奈良漬
[仏教 見る・聞く・ふれる]
二月堂の「修二会」を誌上再現!/桑原英文・森本公誠
東大寺ゆかりの名僧 良弁と重源/北條勝貴
◆名僧の遺産 良弁
国宝 不空羂索観音立像/森本公誠

■連載■
真鍋俊照の「仏教アートへようこそ」(17)
古代人のロマンの集約「星曼荼羅」の宇宙/真鍋俊照
梅原猛の新「授業・仏教」第17講
行基 仏教と社会事業を結びつけた民衆への布教/梅原 猛
週刊お遍路さん(17)
愛媛県2日日 大宝寺から岩屋寺/小野庄一
典座さんの食べる仏教(17)
わかめとひじきご飯/藤井宗哲・まり
暮らしの仏教Q&A(17)
お彼岸について/佐藤達全
仏教聖地巡り(17)
シガツェ(中国)/田村 仁