司馬遼太郎 街道をゆく 公式ページ

羽州街道羽州街道

地図

旅のルート旅のルート

【旅の時期】 1976年9月23日~26日

「五月雨をあつめて早し最上川」。――芭蕉の名句に誘われた司馬遼太郎は、現実の最上川の情景を確かめるべく、山形へ旅立つ。まず訪れたのは、天台宗の古刹、山寺・立石寺。司馬さんは東北地方への仏教伝播の歴史を思いながら、ここで芭蕉の句を味わいかえす。その後、山形市郊外の紅花農家に立ち寄り、羽州街道を一路南下し、米沢市西南の小野川温泉に泊まる。翌日は米沢出身の旧友である川口忠夫、漢学者の尾崎周道の両氏に案内され、上杉神社や林泉寺など、上杉氏ゆかりの旧跡を訪ねた。米沢から北上する途中、司馬さんは白鷹町荒砥で念願の最上川と対面し、<人格というほかない大きな気魄>に圧倒される。さらに置賜平野(米沢盆地)の風景に、稲作が育んだ日本人の精神に思いをめぐらし、狐越街道沿いの佇まいに、東北の自然の豊かさを感じる。上山温泉で泊まり、翌日山形市内に入った司馬さんは、山形と米沢の城下町としての歴史に対比の妙を覚える。そして須田画伯の画友である遠藤賢太郎、漆芸家の佐藤正巳、草木染の大場キミの3氏と語らう中で、山形という土地の文化の深さを改めて感じるのだった。

立石寺
慈覚大師円仁によって開基された東北随一の天台宗霊場。
山形県山形市山寺4456-1
米沢城趾(松が岬公園)
もともと石垣も天守閣もない質素な城であった。城内は史跡公園として整備され、上杉神社や稽照殿などが点在する。
山形県米沢市丸の内1-4-13
稽照殿
上杉家ゆかりの宝物約1000点を収蔵展示。前立に「愛」の文字を施した直江兼続の兜が見られる。
山形県米沢市丸の内1-4-13
上杉神社
米沢城奥御殿跡に建てられた上杉謙信公を祀る神社。
山形県米沢市丸の内1-4-13
小野川温泉
平安時代に小野小町が発見したという言い伝えがある米沢の奥座敷。
林泉寺
上杉氏歴代の奥方と支侯の菩提寺。直江兼続夫妻、杉原親憲の墓がある。
山形県米沢市林泉寺1-2-3
千歳山
アカマツに覆われたなだらかな円錐形の山容は、山形市のシンボルとして親しまれている。
長井
江戸時代、最上川水運の中継基地として栄えた。
荒砥
朝日連峰を背景にローカル鉄道フラワー長井線の鉄橋が渡る光景は、最上川の絶景ポイントの一つ。
狐越街道
山形市と白鷹町を結ぶ古街道。関ケ原の戦いのとき、直江兼続は山形城の最上義光を襲うためこの道を攻め上った。
春雨庵
「紫衣事件」で幕府と対立した沢庵和尚が流罪となり、3年を過ごした。
山形県上山市松山
上山温泉
松平氏3万石の城下町。羽州街道と米沢街道が分岐する宿場町としても栄えた。
平清水
千歳山西南麓の集落。文化年間(1804~18年)から平清水焼の窯が開かれている。

司馬遼太郎 街道をゆく | 第10巻 羽州街道、佐渡のみち ほか

司馬遼太郎 街道をゆく 10

羽州街道、佐渡のみち ほか

佐渡のみち佐渡のみち

地図

旅のルート旅のルート

【旅の時期】 1976年10月

司馬さん一行は、新潟空港経由、プロペラ機で佐渡に入った。両津の佐渡空港で地元の郷土史家の山本修之助氏らの出迎えを受け、熱串彦神社に寄る。恋ケ浦で宿泊、翌日、旧本陣であった山本家で資料を見せてもらった後、南の小木に向かう。蓮華峰寺では、廉直な役人が追いつめられて立てこもった「小比叡騒動」に思いを馳せ、小木港では海に出て、佐渡の玄関口だった近世の景観を想像した。宿を取った真野の恋ケ浦では、当時小説を準備していた司馬凌海の取材をした。翌日は相川に向かい、金山に送り込まれた無宿人たちについて思いを巡らす。道中、金山開発に功績があった大久保長安や、幕末の佐渡奉行・川路聖謨についても考える。


真野湾


倉谷の大わらじ


道遊ノ割戸

熱串彦神社
加茂郡衙跡と考えられている古社。境内に能舞台がある。
新潟県佐渡市長江
二宮神社
配流された順徳上皇の第2皇女忠子を祀る。
新潟県佐渡市二宮
道遊の割戸
相川金山初期、露頭鉱脈を縦掘りした結果、山がたち割られたような形で残った。国史跡。
新潟県佐渡市相川宗徳町
相川
近世、鉱山町として大いに栄え、金銀山関係史跡が多数残る。
新潟県佐渡市
小木港
近世、佐渡金銀山の積み出し港として栄えた。司馬さんはここから沖に出てみた。
新潟県佐渡市小木町
蓮華峰寺
蓮華の花のような地形に、古建築を多数含む伽藍が展開する古寺。小比叡騒動の舞台。
新潟県佐渡市小比叡
羽茂の一里塚
唯一完全な形で残っている小木街道の一里塚。道の両側にある。
新潟県佐渡市羽茂大橋
倉谷の大わらじ
集落の両口にかけ、疫病の侵入を防ごうとする民俗が、現在も続いている。
新潟県佐渡市大倉谷

司馬遼太郎 街道をゆく | 第10巻 羽州街道、佐渡のみち ほか

司馬遼太郎 街道をゆく 10

羽州街道、佐渡のみち ほか

この巻に登場する人物この巻に登場する人物

この巻の目次この巻の目次

  • 【羽州街道】山寺/紅花/芋煮汁/うこぎ垣/景勝のことなど/米沢の〝お手柄〟/最上川/狐越から上ノ山へ/山形の街路/花の変化
  • 【佐渡のみち】王朝人と佐渡/大佐渡・小佐渡/あつくしの神/真野の海へ/倉谷の大わらじ/小木の海/鼠浄土/辻藤左衛門の話/孫悟空と佐渡/室町の夢/黄金の歴史/藤十郎の運命/二人の佐渡奉行/無宿人の道

ご購入はこちらご購入はこちら

司馬遼太郎 街道をゆく | 第10巻 羽州街道、佐渡のみち ほか

司馬遼太郎 街道をゆく 10

羽州街道、佐渡のみち ほか

Copyright 2013 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved. No Reproduction or publication without written permission.