司馬遼太郎 街道をゆく 公式ページ※「GoogleMapで見る」のルート表示の線は訪問地のポイントを結んだもので、実際の旅行ルートとは異なる場合があります 旅のルート【旅の時期】 1991年9月、92年1月 【秋の旅】札幌の北海道開拓記念館で講演を聴き、同館学芸員の野村崇氏の同行で網走へ。網走観光ホテルに宿泊して、道立北方民族博物館、能取湖、サンゴ草のひろがる卯原内、サロマ湖、モヨロ貝塚、網走市郷土博物館などを訪れる。ウイルタの資料館「ジャッカ・ドフニ」で北川アイさんに、登呂遺跡で東大考古学研究室の宇田川洋氏に会う。 【冬の旅】札幌から特急列車で約6時間の稚内へ。サロベツ原野を目にしつつ南稚内に到着。飲み屋街を訪れ、水蛸のしゃぶしゃぶを堪能。抜海岬、野寒布岬、声問岬と岬めぐりをし、オンコロマナイ遺跡を訪れ、宗谷丘陵を通って最北端の宗谷岬へ。間宮林蔵の碑、海軍望楼跡を見て、北方40キロの樺太と韃靼大陸に思いを馳せる。猿払村、浜頓別、枝幸町とオホーツク海沿岸を南下。目梨泊遺跡の発掘調査作業所、雄武町の興部警察署幌内警察官駐在所を訪ね、紋別市のオムサロ遺跡公園、オホーツク流氷科学センターをめぐってから網走市へ。小清水を経て斜里町で津軽藩史の慰霊碑をまわり、旅の最終地である知床半島へ。
この巻に登場する人物この巻の目次
|