WEBでよく読まれるのは「人」の記事。ストーリーを通じて大学を知ってもらうきっかけに
いよいよ受験シーズンがやってきました。
これからの時期、入試関連のニュースも増えてくるため、
高校1~2年生など、受験生予備軍にも
ぐっと大学受験がリアルに迫ってくるタイミングです。
そのため、受験生や保護者が、
「大学」がキーワードになったニュースに注目する時期でもあります。
高校1~3年制の保護者を対象にしたアンケート(※)によると、
「進学先候補について新たに知る機会」は、
3割程度の方が「一般のニュース(30.0%)」と答えていて最多回答でした。
※「2023年 高校生の進路に関する保護者調査〈高校1~3年生保護者対象〉」/マイナビ進学総合研究所
■ニュースから「大学のリアルな姿」を知る
受験生や保護者の方々が一般のニュースから
どのような情報を得ているのかというと、
「大学の学び」や「大学の雰囲気」です。
大学案内など”大学発信”ではない媒体で、
ストーリーやエピソードを丁寧に書かれた記事には、
「大学のリアルな姿」があると感じ取られるようです。
とくに大学の「人」にスポットをあてた記事は
一般に広く読まれる傾向にあります。
私たちも、そんな読者と大学をつなぐことができる
記事づくりを目指しています。
もし、取材してほしい人、エピソードがあったら、
ぜひ「お問い合わせ」フォームから情報をお寄せください!
▶https://publications.asahi.com/mediaguide/contact
■AERA dot.に掲載された大学の「人」にまつわる記事
本日は朝日新聞出版のニュースサイト「AERA dot.」に掲載された
大学の「人」にまつわる記事をいくつかご紹介します。
■100年時代の人生戦略は「自己分析」から 早稲田大教授に聞く自分の特徴を見極めるコツ
https://dot.asahi.com/articles/-/238917
■【実録】エリート大学生5人がヒマラヤ未踏峰「プンギ」に初登頂するまで メンバーが「極限状態」で考えていたこと
https://dot.asahi.com/articles/-/239037
■医大生タレント2人が語る、医学部生活 さまざまな経験を糧に、医師を目指す
https://dot.asahi.com/articles/-/236185
■お金はモノではなく“人”…「あなたからは起業資金を受けたくない」と言われた学長が嬉しくて笑ったワケ
https://dot.asahi.com/articles/-/237308
■憑依や除霊 見えない世界を研究し見えてくるもの 京大大学院特定准教授 デ・アントーニ アンドレア
https://dot.asahi.com/articles/-/237020
ほかにも、特設サイト「AERA UNIVERSITY(アエラユニバ)」の
「インタビュー」のコーナーには、
大学の「人」に関する記事がたくさん掲載されています。
https://dot.asahi.com/aerauniversity/
ぜひご覧ください!
(文/「大学ランキング」編集長 国府田直子)