AERA

詳しい資料はこちら

AERA(アエラ)は
時代を先取りするビジネスパーソンのための
ニュース週刊誌です。

コア読者は「30~50代の都市部で働く男女」。
政治、経済、事件、文化、芸能、スポーツから生き方、働き方までさまざまなテーマで
ほかのメディアにはない独自視点の記事を掲載しています。

AERAのメディア概要

AERAのメディア概要

メディアデータ
・発行部数:47,433部 
※印刷証明付き発行部数(2024年10月~12月の平均印刷部数)
・回読人数:9.5人 
※MAGASCENE 2024年4月~6月調査
・定期購読:7,410部 
※ABC部数 2024年1月~6月調査
・判型:A4判変型(中綴じ) 
・創刊:1988年5月

読者データ
・コア層は30代~50代
・平均世帯年収849万円
(MAGASCENE 2024年4月~6月調べ)

AERA3つの特長

1 FEATURES

知的で情報感度の高い読者

読者の中心は、知的で情報感度の高いビジネスパーソン。高年収、高学歴、多忙なビジネスパーソンが、仕事の合間や通勤時間を利用して読み、特集から得た情報を自らの仕事に応用したりと、今を読み解くサマリーとして幅広く活用されています。

02 FEATURES

3大都市に強い都市型メディア

宅配部数は約8千部。関東エリアで40.9%(うち東京18.6%)、近畿エリアで15.6%、中部エリアで12.2%と都市型の配本比率。
通勤客による購入が多いほか、朝日新聞販売店(ASA)からの宅配定期購読など、家庭内で複数の読者に読まれています。

03 FEATURES

2つの顔を持つ週刊誌

その時々の旬なテーマを独自の目線で切り取る「巻頭特集」と、ビジネスパーソンの生活に寄り添う記事とを、バランス良く1冊に。
「AERA DIGITAL」での先行配信とも連動し、インターネット上で話題になることも多く、PRの場としてご活用いただく広告主様も多岐にわたっています。

広告企画

 企画名 内容 申込〆切  企画書
『スペシャルインタビュー』企画 本企画では「AERA」ブランドプロデューサーを務める木村恵子がインタビュアーとなり、 経営者や事業責任者の方への取材を通じて、貴社の伝えたいメッセージや、 企業の魅力を余すところなく引き出します。 掲載日の
60日前まで
ダウンロード(PDF)
 国際女性デー特集  女性をめぐる社会の変化、生き方を記事にしてきた『AERA』。 3月8日の国際女性デーに合わせ、『AERA』3月3日発売号の巻頭特集にて”国際女性デー”特集を実施します。 『AERA DIGITAL』でも特集ページを作り、広く発信予定です。
アエラボ2025
2025/2/19(水)開催
AERA × ラボラトリー = アエラボ 「新しい価値観を生み出す実験場」。
AERAブランドの新たにスタートするイベントです。

「アエラボ2025」の対象は現役世代の働く女性。キャリアウェルビーイングをテーマに多様な生き方に寄り添います。
イベント協賛+媒体タイアップの協賛プランを3種類用意!女性向け商品やサービスを提供している企業様、働く女性を応援している企業様にぴったりの企画です。

アエラボ2025連動企画
【ウェルビーイング経営特集「人と社会を幸せにする企業のホンキ」】
2月

・雑誌/WEB/イベント/次世代への発信ができる企画です。

・広告企画掲載号の編集特集でも関連特集を実施!
・イベントの協賛メニューも付帯!(こちらは働く女性応援につながります)
・大学と高校にも企画を発信!(リクルーティングにもつなげます)

★企画のサマリーはコチラ

 

アエラボ2025連動企画
【睡眠企画「現代のビジネスパーソンのための睡眠特集~睡眠の質とパフォーマンスの向上~」】 
1月

「眠り」の改善により、生活の質を向上させて快適な日々を過ごしたいと考えるビジネスパーソンに向け、「快眠」に役立つ情報をご紹介。有識者によるアドバイスや、カテゴリー別の商品紹介も予定しています。イベントも付帯した企画です。
 

   
2025大学入試
合格者ランキング速報特集 
 高校・大学関係者をはじめ、教育関連企業様から大変好評の同企画。
2025年2月から4月まで、ランキングをWEB、誌面でご紹介予定です。
企画書参照  ダウンロード(PDF) 
『2024年度大学特集号』
企画
保護者や高校の先生、塾予備校関係者が注目する『AERA』の「大学特集号」。特殊面やセンターなど、接触率が高く、インパクトある広告効果が期待できるメニューをご用意しております。新設学部の設置や周年の告知、学長メッセージの発信などにお役立てください。 10/14売:7/26(金) ダウンロード(PDF) 

その他の広告メニュー

ブランディング/PR施策などでお悩みの方は、
お気軽にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

ブランディング/PR施策などの
お役立ち資料はこちらから

ページトップへ戻る