危険の対処方をクイズで学べる『身近な危険のサバイバル』が7月18日に発売!
「サバイバル夏フェア2025」実施店一覧
【夏休み限定】人気6作品が週替わりで!今だけ無料で読める!
島津製作所コラボ「分析世界のサバイバル」サイトオープン!(2025.7.29)
「AGCプレゼンツ 未来のためのサバイバル」サイトオープン!(2025.7.15)
『科学×冒険サバイバル!~異常気象のサバイバル~』がDVDで登場
ファンクラブ通信、33号を更新(2025.6.2)
「数独」「クロスワード」に挑戦!(2024.3.12)
『AIロボット世界のサバイバル1』が5月30日に発売
映画「人体のサバイバル!」「深海のサバイバル!」DVD&配信情報
"あの人"が推薦!サバイバルの魅力
『月のサバイバル』が12月6日に発売
『サバイバル科学かるた』が12月6日に発売
『サバイバル科学かるた』音声読みあげサイトはこちら!
『南極のサバイバル』(改訂版)が10月18日に発売
『5分間のサバイバル 推理クイズにちょうせん』が10月18日に発売
『海面上昇のサバイバル2』が9月20日に発売(2024.9.20)
『巨大地震のサバイバル』が2月20日に発売(2024.2.20)
『海面上昇のサバイバル1』が7月5日に発売(2024.7.5)
『5分間のサバイバル 算数パズルにちょうせん!』が4月19日に発売(2024.4.19)
「科学漫画サバイバル」シリーズのテレビアニメ化が決定!(2024.2.16)
『5分間のサバイバル 危険生物のなぞ』が2月20日に発売(2024.2.20)
『下水道のサバイバル2』が1月19日に発売!(2024.1.19)
サバイバル壁新聞コンテスト結果発表!
【終了しました】GWに岡山でサバイバルの体験イベントが開催!(2025.3.19)
【終了しました】「特別展 古代エジプト」とサバイバルがコラボ!!
再会したジュノとヤミと一緒に人気モバイルゲームのイベントに参加することになったジオ。ゲーム内のミッションを遂行している間、イベントの進行役を務めるAIのマーフィーは現実世界を混乱に陥れようとする。はたして、ジオたちはマーフィーを阻止できるのか!?もっと見る
あやしい人がついてきたらどうする? 留守番中にインターホンが鳴ったら出てもいい? SNSで投稿してはいけない情報って? 犯罪から身近にひそむピンチまで、身の回りの危険への対処法をクイズ形式で学べる!もっと見る
あるときは、恐竜世界にタイムワープ!あるときはまた、火山の大噴火で危機いっぱつ!!そして、あるときはまた、小さくなって体の中を大冒険!!!
オールカラーマンガ「科学漫画サバイバル」シリーズは、韓国で生まれ、中国、台湾、タイなど、日本のほかにも世界中で3000万部も読まれているんだ。
「サバイバル」とは生き残り作戦のこと。次々と襲いかかってくるピンチに、子どもたちが勇気と知恵で立ち向かっていく。生き物、人体、宇宙、地球、自然災害……毎回のテーマになる科学の説明がしっかりしているのも特長。ユーモラスな登場人物たちの、手に汗にぎるストーリーを読み進めるうちに、いろいろな知識が身に付くんだ。(もちろん、生き残りの術も!)
ハラハラ・ドキドキ、夢中で漫画を楽しんで、しかも、科学や理科の勉強になるなんて、
「科学漫画サバイバル」シリーズを読むっきゃない!