【野菜】カボチャ/ズッキーニ
【花】ガーベラ/クンシラン
巻頭エッセイ
ソローヒルの庭から(7)
花祭 鶴田 静
着果を確実にする人工授粉
ズッキーニ
狭い面積でも次々収穫できる
キンシウリ
育てやすく家庭菜園向き
ぺラルゴニウム
無数の愛らしい花が咲く
ガーベラ
温度管理次第で周年楽しめる
ユリオプスデージー
花色と葉色の対比が魅力
クンシラン
赤花、黄花、高貴な花姿
【菜園レシピ】
- カボチャの三色茶巾
- ズッキーニのステーキ
- キンシウリの中華風あえもの
【わくわく豆知識】
- ハロウィンカボチャのつくり方
- 無農薬で育てて簡単フレーバー・ティー
- 切り花を長もちさせる小さな裏ワザ
【知っ得情報】
- 収穫直後のカボチャはなぜ甘くない?
- なぜ朝がよい? 人工授粉のタイミング
- 鞍つきはなぜつくる?
- 故郷の気候を知り手入れ法を考える
- 中国で人気を集めるクンシラン・ブーム
|
庭拝見
玉崎弘志さん
人が集う愉しい円形家庭菜園
山?弥生実
【のほほん ベランダ・ガーデニング1年生(7)】
ウッドデッキで「地団駄ダンス」
【寄せ植えコレクション(7)】
色が冴える草原の花の目覚め
川口豊の直伝! ガーデニング道場(7)
温度と日差しを知るべし
【野菜と花の情報ひろば】
緑と花のフェスティバル など
【原種の故郷を訪ねる(7)】
西オーストラリアの カラデニア・エレガンス
木原 浩
|