HOME / 分冊百科 / 週刊 一度は行きたい 世界の博物館 / 週刊 一度は行きたい 世界の博物館 6号
週刊 一度は行きたい 世界の博物館 6号
|
週刊 一度は行きたい 世界の博物館 6号
定価:607円(税込)
発売日:2011年9月8日
6号
品切れ・再販未定
|
Welcome to Museum
博物館へようこそ
Floor Guide
フロアガイド
今号の3大至宝&必見コレクション
考古コレクション
博物館の至宝1
“祈りの造形”だった 縄文時代の芸術品
遮光器土偶
至宝の謎解き
不可思議な造形に見る 縄文人の世界観は?
Archaeological Collection
日本のルーツを伝える考古遺物
Archaeological Collection
古代日本の権力を示す宝物群
仏教美術コレクション
博物館の至宝2 全アングル鑑賞
柔らかなまなざしで 衆生を救う
菩薩立像
Buddism Art Collection
人々の心のよりどころであり続ける仏教美術
|
工芸コレクション
博物館の至宝3
日本の工芸美の極致
八橋蒔絵螺鈿硯箱
Decorative Art Collection
日本人の“技”を示す 精緻をきわめた工芸品
人物ドキュメント
文化財保護の先鞭をつけた 指導者岡倉天心
Study Room
日本文化の揺籃となった 各地の考古遺跡
博物館ジャーナル
もっと知りたい東京国立博物館
博物館周辺ガイド
コラム「私と博物館」
文/井上洋一(東京国立博物館学芸企画部企画課長)
まだある! 東京国立博物館の至宝
|
|