雑誌
AERA with Kids
AERA with Kids 2011秋号
定価:713円(税込)
発売日:2011年9月17日
2011秋号 
品切れ・再販未定

親子の心の「みぞ」/考える力を伸ばす、ノートのチェック法

小4からの変化に要注意!

親子の心の「みぞ」

最近変わった子どもの言動
「うちの子、何を考えているの?」


PART1 子どもの心の変化を検証

親への“心のゆらぎ”は
自立へのステップ


PART2 子どもの脳を検証

中・高学年で伸びる脳、
未発達な脳がある!


PART3 親の対応方法
まずは親子のタイプをチェック

親子でベストな距離感をつくろう

チェックテストからみる四つの親子パターン あなたはどのタイプ?


PART4 小学4・5・6年生をもつお母さんたちが集合!

「こんな子どもの言動、
どうしたらいいですか?」


小学校中・高学年の勉強&学力の悩み

毎日5分、ちょっぴり見てあげるだけ

考える力がメキメキ伸びる!

ノートの
「ほめ」ポイントの
見つけ方

  • 心構え編 一日5分のノートチェックで、わが子の“授業の様子”が見えてくる
  • 実例編 ラクガキばかりが目につくノートでも、「ほめポイント」はたくさんある
  • 基本編 見直したときに、ひと目でわかるように書き方のルールを身につけよう
  • 応用編 考えながら書く習慣づけで学ぶ力がグングン伸びる

ドリルの量を増やしても、もっと嫌いになるだけ!

経験豊富なプロが教える

「算数の苦手」を
なおす決め手!

  • 「イメージ力」で式を導く
  • 「四マス関係図」を使おう
  • 「計算力」をつけるコツは“毎日コツコツ”と
  • 受験対策には「知識力」も必須
  • 苦手な単元の克服法

インテル長友佑都選手に学ぶ

くじけない子の育て方

  • 不屈の“雑草魂”で壁を乗り越えた
    長友佑都のくじけない行き方
  • つまづいてもめげない子の育て方
  • 失敗のままで終わらせないための親の声かけ
  • 「失敗が怖い子」に必要な親のサポート

わが子の将来を左右する

マナーと言葉遣い

“いい子”と思われるだけじゃないらしい…

子どものマナーは将来の
「コミュニケーション力」に関わる

まずはここから!

親のちょっとした心がけで子どもがグンと変わる基本マナー

親子でチェック!

マナーの理由を教えてしっかり身につけさせよう

食事編 生活編

中学入試の「頻出本」をチェック!

“読むスキル”を伸ばす本57

塾講師が徹底分析 頻出作品を読んでみよう!
低学年のおすすめ本/中学年のおすすめ本/
高学年のおすすめ本

朝日新聞出版の学習誌

連載

親野先生が親の悩みを一発解消!

子育て七つの親力

第七回 運動が苦手な子どもの
コンプレックスを解消するには?

連載

ワタシとこどもの14章

いがらしみきお

来年受験の親子は必見!

絶対におさえておくべき

時事問題のキーワード

多数出題された、昨年本誌注目のキーワード

2012年入試に欠かせないテーマベスト3

1 東日本大震災と東北

2 核問題と原子力

3 地震・自然災害

ほかにもまだある要注意キーワード

短期集中新連載

公立中高一貫校対策

適性検査合格講座

第3回 問題分野別 頻出テーマ攻略法

実戦力をつける学習法

楽しみながら知力が伸びる

DS&iPad

最新・定番 学習ゲーム

  • 子どもなら教えられなくても、すぐ操作がわかるNintendo DS
  • 世界各国のさまざまな学習ソフトがそろうiPad

本当にできるの!?

叱らない子育て術

  • 叱らない仕組みづくりでイライラ子育てから卒業する
  • イライラをためないための感情コントロール術
  • 叱らずにすむ家庭環境のつくり方
  • 言葉がけを工夫して気持ちをきちんと伝える

“尾木ママ”こと教育評論家・尾木直樹氏スペシャル・インタビュー

子どもに共感してあげることが
「叱らない親」への第一歩

五感で触れる新たな世界

遊べる美術館・博物館

  • 見て、さわって、作れる!美術館
  • 科学、歴史を、感じる!博物館
  • 最新情報をチェック!NEWS&イベント

連載第6回

伸びる子になるための食育レッスン

今号のテーマ

ちゃんととっていますか?
「ビタミンC」で免疫力を高めよう

異議アリ!座談会

ステージママの困った実態

キッズタレントのマネジャーが語る、
芸能業界のウラ側座談会

Information & NEWS
Kid's Goods
Kid's Books
読者プレゼント
読者のおたより
次号予告
編集後記・バックナンバー/定期購読のお知らせ
読者アンケート