HOME / 別冊・ムック / Q&Aでわかる「いい歯医者」2013
Q&Aでわかる「いい歯医者」2013
|
Q&Aでわかる「いい歯医者」2013
ISBN:9784022745804
定価:880円(税込)
発売日:2012年6月25日
A4変判
436ページ
無線綴じ
週刊朝日MOOK
品切れ・再販未定
★のネット書店は、在庫のない場合や取扱いのない場合があります。
|
●巻頭特集
有名人が語る 「私と歯医者さんのすてきな関係」
俳優 岩城滉一さん
腕のいい歯医者さんは患者の心身への負担を軽くしてくれます
タレント はるな愛さん
ヘアサロンやエステと並ぶ美の必須アイテムが歯科医院です!
お笑い芸人 日村勇紀さん(バナナマン)
かめるのって楽しい! 歯の治療がからだを見直すきっかけに
●特集
編集部が見つけた!
全国の「いい歯医者さん」
特別対談
新技術「光機能化」の普及と
日本のインプラント治療をめぐる
課題を日米のトップ歯科医師が語る
小宮山彌太郎歯科医師
(ブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター院長)
小川隆広歯科医師
(米カリフォルニア大学ロサンゼルス校〈UCLA〉補綴学終身教授)
独占インタビュー・「オールオンフォー」の開発者 パウロ・マロ歯科医師が警告する!
誰でも簡単にできる治療技術ではない
トラブル防止には「教育」とともに「処罰」も必要
現地ルポ・米国の歯科専門医制度を徹底取材してわかった!
日本の「専門医制度」は
質の高い専門医をつくっているのか?
専門医がいる 全国2377歯科診療所・大学病院
〈調査報告〉
調査してわかった日本の歯科医師の反応とは?
「歯周病」の専門医がいる歯科医院リスト530
「歯科保存」の専門医がいる歯科医院リスト210
「補綴」の専門医がいる歯科医院リスト485
「インプラント」の専門医がいる歯科医院リスト321
「歯科矯正補綴」の専門医がいる歯科医院リスト308
「小児歯科」の専門医がいる歯科医院リスト483
専門医がいる「大学病院」リスト40
本誌の編集に協力してくれた歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士のみなさん
読者アンケート
|
歯科の疑問367にすぐに回答!
1 歯周病
1 歯周病はどんな病気か
2 歯周病と全身とのかかわりとは?
3 歯周病はどうやって治すのか ほか
ほか
2 さし歯・入れ歯(クラウン・ブリッジ・義歯)
1 歯を失った!ブリッジか入れ歯かインプラントか?
2 義歯1本。値段の違いはどこにある?
3 入れ歯やクラウン、専門医にかかるべきか?
ほか
3 インプラント
1 まずインプラントをよく理解しよう
2 インプラントは歯を補う手段の一つ
3 後悔しないインプラント治療を受けるには
ほか
4 むし歯
1 どうして、むし歯ができるのか?
2 最近は、削らず治す再石灰化治療を重視
3 かかりつけ医を持って、むし歯リスクを下げる生活を
ほか
5 歯の神経と根の治療
1 歯の神経や根の治療が必要になるのはどんな場合か
2 歯の神経や根の治療にはどんな方法があるか
3 歯の根の治療はなぜむずかしいのか
ほか
6 大人の歯の矯正
1 歯科矯正治療は歯やあご、顔全体の調和をとる治療
2 大人でも矯正治療で歯は動くのか
3 矯正治療はどのように進むか
ほか
7 子どもの歯の矯正
1 いつから矯正治療を始めればいいのか
2 子どもの歯はどうやって矯正治療するのか
3 子どもの「いい矯正歯科医」選びのコツとは?
ほか
8 子どもの歯
1 子どものむし歯はどうしてできるのか
2 子どものむし歯を予防するには
3 「いい小児歯科」選びのコツ
ほか
9 歯の色(審美歯科)
1 歯が白いとはどういうことか
2 歯を白くするにはどんな方法があるか
3 ホワイト二ングでなぜ歯が白くなるのか
ほか
10 歯の予防・ケア
1 まずは予防ありき。8020ではなく8028を
2 何一つ欠けても歯を守れない「条件」とは
3 口の中を清潔にすることは、口臭予防の第一歩でもある 213
必須の歯の予防グッズは?
ほか
11 治療費
1 保険診療と自費診療はなにが違うの?
2 自費診療の金額はどうやって決まるの?
3 領収書の見方を知りたい
ほか
12 意外な悩み
|
|