HOME / 雑誌 / AERA / AERA 2014年10月20日号
AERA 2014年10月20日号
|
AERA 2014年10月20日号
定価:397円(税込)
表紙:大谷翔平・プロ野球選手
発売日:2014年10月10日
2014年10月20日号
品切れ・再販未定
|
介護で人生をあきらめていませんか? 実家を片付けて親子を再生/認知症研究の最前線
大特集
生き方
介護で人生をあきらめない
LINEで母支える(50歳女性社長)/実家周辺の野山でトレラン(38歳男性社長)/車椅子の母も結婚式に(36歳女性)
親子
親子を再生する「実家の片づけ」
円満片づけ10カ条
説得は厳禁、主導権は親に、思い出を引き継ぐ…/「汚い」「捨てて」NGワード言い換え集/「捨てられない度」チェック表
マネー
まずは介護経費を知る 在宅なら月12万5千円
遠距離月10万円、施設では…誌上シミュレーション/介護の費用は親から、元気なうちに話し合いを
ビジネス
ベンチャー続々 ダサイ、キツイからこそ商機
新卒希望者が殺到する老人ホーム運営会社/定年仲間で人材派遣/SPAでさっぱり3時間デイサービス
インタビュー
介護をプラスに転じる思考法 伊藤比呂美、町亞聖
家族
教育費、ローンの重圧 深刻な若年性認知症
全国に約3万8千人、40~50代に集中/脳萎縮画像見せられ、覚悟決めた妻/未整備なサポート態勢と情報砂漠
科学
認知症研究最前線 たんぱく質のゴミを排除せよ
理研の研究者、アルツハイマー病研究用の「モデルマウス」開発で起業/新薬開発に1千億円でも成功可能性1%未満
ランニング
燃え尽きランナー、復活のRUN
1年で77%がやめる現実/「腹八分目」ラン、週1回30分でOK/絶対にやせるコツ9項目
シューズ変えれば気分も変わる、安全は“足元から”
|
女性
“善意”にも複雑な妊活女子たちの本音
職場では絶対に言いたくない/休みやすいための配慮もNG/ワーママのように連帯できない
国際
イスラム国空爆で「第2次イラク戦争」勃発の可能性
科学
ノーベル物理学賞
米カリフォルニア大
中村修二教授 3度キレて世界を掴んだ
暗記教育、日本的会社組織、研究時間奪う裁判に激怒/赤崎勇・名城大教授/天野浩・名古屋大教授
国際
中国政府との熾烈な情報戦制した香港の学生たち
現代の肖像
川田十夢
●開発者・AR三兄弟/柴 那典
特別広告企画
RUNNERs AERA(中央綴じ込み)・ビジネスパーソンのためのランニングスタイルブック
好評連載
eyes●
内田 樹・浜 矩子
オチビサン●
安野百葉子
ベースボール職人●
上原浩治
小島慶子の幸複論
はたらく夫婦カンケイ
ニッポンの課長
足立秀哉
しあわせの白ごはん
AERIAL
Book
苅部 直 評
『草叢の迷宮 泉鏡花の文様的想像力』ほか
Music
近藤康太郎
ギリギリ 限界!
Film@試写室
前田敦子
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』
Leader
玉塚元一
キャプテンのテイクノート
Discussion
為末 大
×AERA白熱ウェブ
Money
ぐっちーさん
ここだけの話
|
|