[大特集]4月に始めたい新習慣
定時に帰る/18時以降は社外活動/保活難民の声を聞け/管理職には5つの力
大特集
4月だから始めたい新習慣
時間
定時に帰る
【徹底解剖】IT業界でノー残業・4年連続増益のSCSK/取引先に社長が手紙/立ち会議で意思疎通はまめに短く
18時以降は社外で吸収する
「公私混同人脈」をつくる/PTAでマネジメントを学ぶ/家庭でリセットする/走って健康と哲学を得る
労働
残業代ゼロ制度で変わる 日本人の「頑張り」方
仕事の段取りの「予測力」と「やりがい」でカバー/「消極的成果主義」で働き過ぎをストップ
管理職
管理職になったら「5つの力」をつけよう
人物
なぜマツコは厳しいのに慕われるのか
生活
4月から変えたい8つの習慣
ITツール、机周り、かばん、文房具、カラダ、朝の時間、部屋、こだわりの品
情報
情報は「整理しない」「捨てない」が鉄則
食
「楽メシ」でリフレッシュする
実践
本誌記者も定時帰りに挑戦 「平日、夫と夜ごはんはラクじゃない」
マナー
知らないと損する「和入門」
挨拶、名刺交換、和室接待、冠婚葬祭「基本のき」
教養
自分と向き合う「和」の教養
香道、書道、茶道、華道、能楽/和の心を知る18冊
|
子育て
保活に翻弄された親31人の叫び
早生まれの絶望、出産後産院のベッドから保育園探しの指示/認可発表前に予約金11万円
現代の肖像
鎌仲ひとみ
●映画監督/古川雅子
好評連載
eyes●
姜 尚中・福岡伸一
オチビサン●
安野百葉子
ベースボール職人●
上原浩治
小島慶子の幸複論
はたらく夫婦カンケイ
ニッポンの課長
大澤よしひろ
伊藤まさこ
のおいしい時間をあの人と
AERIAL
Book
森永卓郎 評
『ベーシック・インカム 国家は貧困問題を解決できるか』ほか
Music
近藤康太郎
ギリギリ 限界!
Life
ジェーン・スー
今夜もカネで解決だ
Leader
玉塚元一
キャプテンのテイクノート
Discussion
為末 大
×AERA白熱ウェブ
Money
ぐっちーさん
ここだけの話
|