[NewsPicks×AERA] 日本から課長が消える?
2411人調査 課長のリアル/ヒットの仕掛け人/管理職の給与明細
大特集
AERA×NewsPicks 共同企画
生き方
日本を支える課長のリアル
【2411人調査】主流は「40代男性・既婚子なし・持ち家あり」/年収1千万円なのに使えるのは月5万円未満
ホクレン課長…マツコのCMで「ゆめぴりか」「ななつぼし」を全国区に/リクルート、スタバ、日産化学
企業
再生も成長も課長改革から
人事制度改革の要も課長/ソニーは半減、パナソニックは復活/CCC、LIXIL、総務省
役割
6割が「課長になりたい」理由
課長でマネジメントのOJT/日本人は「課長の内示」でアドレナリン
働き方
現役課長座談会 5つの受難こう乗り切る
新世代部下のメンタルが難敵/スマホで24時間臨戦態勢/上司のマインドが時代に合わず/バブルと女性が
給料
管理職の給料革命が起きる
仕事の負荷や重要度で値付けされる/部下なし「名ばかり管理職」は降格、減給/役割給導入で「社内格差」拡大
選択肢
さらば課長! 退職してもスキルは生きる
学習
課長ブートキャンプで「枠超え」体感
メディア2020
コンテンツの逆襲が始まる
上陸ネットフリックスとフジは番組制作/台頭キュレーションメディアを制するコンテンツ力
米国メディア 変化を牽引するのは「ミレニアル」世代
ピュリツァー賞受賞記者が新聞社を辞めた理由
キープレーヤーたちが語るメディアの未来
|
経済
電力自由化秒読み、東電「積極提携戦略」の勝算
好評連載
eyes●
内田 樹・浜 矩子
佐藤 優
の実践ニュース塾
オチビサン●
安野百葉子
ベースボール職人●
上原浩治
小島慶子
の幸複論
はたらく夫婦カンケイ
ニッポンの課長
榎本 敏
伊藤まさこ
のおいしい時間をあの人と
AERIAL
Book
星野博美 評
『黒い迷宮 ルーシー・ブラックマン事件15年目の真実』ほか
Music
近藤康太郎
ギリギリ 限界!
Life
ジェーン・スー
今夜もカネで解決だ
Leader
玉塚元一
キャプテンのテイクノート
Discussion
為末 大
×AERA白熱ウェブ
Business
ぐっちーさん
ここだけの話
|