40歳で母になる 50歳で父になる
教育費と老後を完全予測/高齢出産のリスクと幸せ/安倍政権は米のATM/エレカシ疾走する30年
大特集
40超えで子育てデビュー
政治
40歳で母 50歳で父になる
「41歳からの妊活は『東大』レベルに難しい」/時短家電にネット宅配/管理職はイクメン向き
インタビュー
不自由だけど幸せ
はしのえみ(41歳で出産)/加藤貴子(44、46歳で出産)/中山一生(45、48歳で父に)
家計
「子どもが大学前に定年」に備える家計術
収入なし、教育費はピーク/貯蓄は「小学校卒業まで」に/【タイプ別シミュレーション】
仕事
職場復帰が成功する 「ポジティブ妊娠報告」「保活」「働き方」
医療
「流産・早産」「糖尿病」のリスクを知る
高齢出産でも大丈夫「八つの心得」/「40代では流産率50%」
ノウハウ
年の差と体力 ハンディを克服
年下ママとの円満な関係/アラフィフパパは「スキップ」「縄跳び」で体力づくり
心理
ひとりっ子に悩む親多し! 「これからの時代はむしろ強みです」
時代を読む
米軍機部品落下の普天間周辺が受ける中傷
憎しみと嘘が分断広げる
普天間第二小の「避難指示」半年で527回の異常事態/緑ケ丘保育園に届いた中傷メール
AERA名古屋
新生・名古屋城
黄金の「名城」本丸御殿が完全復元
本誌独占「花桶図」をメ~テレ徳重杏奈アナが案内/味噌カツもソフトクリームも金ピカ
観光
ジブリも参戦 「東京五輪後は中京圏の時代が来る」
スポーツ
スポーツ王国ナゴヤは好調経済が支える
働き方
厚労省職員の残業は5人に1人が「過労死ライン」
社会
【東京・目黒5歳女児事件】
悲劇防ぐためにできること
国際
米朝会談
朝鮮戦争終結は「9月に平壌で」説
|
政治
安倍政権はトランプのATMか
拉致問題解決とアメリカ兵器購入のジレンマ
インタビュー
姜尚中が読み解く「金正恩がしがみついた」
スポーツ
サッカーW杯開幕 【現地ルポ】 サポーターは長距離列車が無料
アート
香取慎吾がルーブル美術館で個展 ファンが大期待
現代の肖像
エレファントカシマシ
●ロックバンド/柴 那典
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 石井裕也のウーハイあるいはウーロンハイ
- マキタスポーツのおぢ産おぢ消
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- ぐっちーさん のここだけの話
- オチビサン 安野百葉子
- 師匠と弟子 シンガー・ソングライター
- はたらく夫婦カンケイ
- 伊藤まさこ のおいしい時間をあの人へ
AERIAL
-
アエラ読書部
森永卓郎 評 『1989年12月29日、日経平均3万8915円
元野村投信のファンドマネージャーが明かすバブル崩壊の真実』
この人のこの本 伊藤比呂美
書店員さんオススメの一冊
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 福岡伸一 の生命探検
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- いま観るシネマ リチャード・リンクレイター
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|