あなたのアイデアを引き出す方法
伴走者が必要だ/YouTuberの企画力/村上春樹と聖夜/QUEENが好き
大特集
あなたのアイデアを引き出す方法
ビジネス
「思いつかない!」からの脱出法
必要なのは「伴走者」と「壁打ち相手」/「議論メシ」/「一万円選書」
ノウハウ
ビジネスエリートは「美意識」を磨く
「はたらける美術館」で鑑賞しながら議論/「美意識」が問題発見能力鍛える
本
アイデア本10冊読んで生み出した 「オカンの布団めくり」
名著『アイデアのつくり方』から最新ヒット『アウトプット大全』まで
子ども
「せめて子どもには発想力を」という 親の悲鳴
思考
アイデア出しの定番「付箋」に思わぬ落とし穴
「雑多なものの中からわかろうとするプロセスがそぎ落とされる」
実践
伝わる資料は「ワード1枚」
「企画書は手書きがいい」「プレゼンを回す技術より簡潔な資料」
メディア
YouTuberの企画力は「人柄」だった
時代を読む
米国国境ルポ メキシコ側でも差別を生んだ
音楽
QUEEN やっぱり愛してる!
元洋楽少女の愛が復活/ロック好きに見下された怨念がブーム再燃の原動力
元「ミュージック・ライフ」編集長 フレディの絶唱に 泣いた理由
アート
北朝鮮絵画が描く「兵士」と「日常」
森村泰昌の個人美術館はトタン屋根の家
ピカピカしてない大阪・北加賀屋に開館/町とアートの「未来へのアプローチ」
英国
ウィリアムとハリーが「カインとアベル」に
子ども
企業主導型保育所「緩い規制」で7割に問題
|
科学
「ゲノム編集した人間の双子」の行き着く先は
社会
外国人労働者「事前教育不要化」に現場が戦々恐々
ラジオ
村上春樹 「クールなクリスマスソング」を蔵出し
「村上RADIO」第3弾まもなくオンエア/仕掛け人が描く舞台裏
サッカー
南野・中島・堂安・乾 サッカー日本代表イケメン新時代
現代の肖像
坂中英徳
●移民政策研究所所長/大平 誠
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 石井裕也のウーハイあるいはウーロンハイ
- マキタスポーツのおぢ産おぢ消
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- ぐっちーさん のここだけの話
- オチビサン 安野百葉子
- 師匠と弟子 凸版印刷
- はたらく夫婦カンケイ
- Zeebra の多彩な野菜
AERIAL
-
アエラ読書部
星野博美 評 『サカナとヤクザ 暴力団の巨大資金源 「密漁ビジネス」を追う』
この人のこの本 望月衣塑子
書店員さんオススメの一冊
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 福岡伸一 の生命探検
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- いま観るシネマ ベネディクト・カンバーバッチ
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|