10連休で新しい自分になる
バク転・小説・TikTok/GW開催講座リスト/宇宙開発が激アツ/堤真一×橋本良亮
巻頭特集
新しい自分で令和へGO!
ルポ
10連休で人生を変える
バク転を決めて本物のヒーローになる
ワコレンジャーになった45歳男性/1年がかりで成功した35歳男性
ベストセラーを書いて心の中を整理したい
デビュー作20万部の乃木坂46高山一実さん/シナリオ教室に通うディレクター
動画をバズらせて100万フォロワーをゲット
小学校教師からTikTokerに転身した35歳女性
アンケート
佐久間宣行・山田ルイ53世 60人に聞いた 「やりたいこと」
小説や漫画のマスターピースを味わい直す/オーロラ観賞/顔のシミをとる
社会
令和フィーバーは「政治ショー」化で1日限り
インド発ベンチャーOYOが賃貸住宅で日本上陸
政治
沖縄のどん詰まり打破を目指す「師弟」インタビュー
玉城デニー
沖縄県知事 「下りてくるものをのむのまないではダメ」
小沢一郎
自由党代表 「辺野古も普天間も突破するには政権交代」
時代を読む
平成と事件 オウムを暴走させた善悪反転のメカニズム
科学
チーム人類が宇宙を拓く
宇宙開発は「競争」から「協調」の時代へ
米ロ日欧中が協調路線に転換/「はやぶさ2」ピンポイント着陸に世界が注目
舞台
堤 真一×橋本良亮
(A.B.C-Z)
難解戯曲で共演/堤「最後は俺がいる」 橋本「舞台は心が強くなる」
スポーツ
ラグビーW杯出場国の山頂にトライ
長澤奏喜さん(34)がチャレンジ中/ボールを持って登頂し落としたら後退
映画
クリント・イーストウッド 88歳のバランス感覚
医療
人工透析に代わる「腎移植」という選択肢
|
政治
法律は変わっても「票ハラ」「長時間活動」が女性候補の壁
「候補者男女均等法」施行後初の統一地方選/子どもも政治も大切
社会
震災障害者が苦しむ「生きているだけまし」の視線
災害の後遺症に悩む人々に行政の支援なし/やっと「可視化」の動き
秦基博さんと中高生108人が「ありがとう」の合唱
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- マキタスポーツのおぢ産おぢ消
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- ぐっちーさん のここだけの話
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- オチビサン 安野百葉子
- [新連載]2020_Paralympics_TOKYO
車いすテニス
- はたらく夫婦カンケイ
- Zeebra の多彩な野菜
AERIAL
-
アエラ読書部
佐藤 優 評 『KGBスパイ式記憶術』
この人のこの本 ヨシタケシンスケ
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ トーマス・ステューバー
- [新連載]しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- [新連載]バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|