発達障害の生きづらさをなくす
伏せて働き疲弊/診断より支援/山本太郎の本音/奨学金が返せない
巻頭特集
当事者も周囲ももっと生きやすく
子ども
発達障害 診断より支援がほしい
公立小中ならクラスに1人か2人いる/理解や支援が追いつかない
「グレーゾーン」の子の居場所がない
九九覚えられずノートも取れない/iPadで壁を突破/千葉県浦安市に中間クラス
苦手はデジタルツールでカバーできる
医療
発達障害診療経験のある医師100人アンケート
働き方
「クローズ就労」で当事者も周囲も疲弊
発達障害を伏せて働く/「報連相がわからない」に職場も戸惑い
「障害」に対する怖れを克服
政治
【インタビュー】 山本太郎 「減税なら自民とも組む」
野党の敗因は経済政策/増税凍結じゃ勝てない/完全一致は宗教かイデオロギー
「一人で立つ」が支持の背景
社会
奨学金 10年経っても返せない
猶予期間終了で返済再開/雇い止めで無職「自己破産かも」/対策会議に相談を
大学の学費が高すぎる! 「無償化」求める学生たちの声
インタビュー
King & Prince
アイドルの王道を超えてゆく
早くアルバムの曲でライブがしたい/いままでの僕たちが詰まってる
音楽
マドンナ 最新アルバムには怒りより愛を込めた
映画
黒沢 清×前田敦子 「監督と奥様を見て結婚を決めたんです」
インタビュー
よしお兄さんとりさお姉さんにありがとう
企業
[スクープ]
PayPay銀行・保険・証券が誕生
社会
妊婦加算復活は「妊婦税」か「ちゃんと診てもらう対価」か
|
医療
救急医の一斉退職は「指導医の退職」が引き金
大津で横浜で世田谷で/指導医がいないと専門医の認定が受けられない
スポーツ
日ハム・吉田輝星 初勝利をつかんだ度胸満点の直球押し
FC東京・久保建英 レアル・マドリード移籍とコパ・アメリカ
トレンド
日本語の平板化がひたひた進行中
令和もレタスも平たく発音/大正6年にはすでに報告/新説「北関東の台頭」
表紙の人
King & Prince●アイドルグループ
現代の肖像
奥山由之
●写真家・映像作家/中村千晶
好評連載
- eyes 内田 樹/浜 矩子
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- ぐっちーさん のここだけの話
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- オチビサン 安野百葉子
- 2020_Paralympics_TOKYO
車いすバスケットボール
- はたらく夫婦カンケイ
- Zeebra の多彩な野菜
AERIAL
-
アエラ読書部
佐藤 優 評 『内閣情報調査室
公安警察、公安調査庁との三つ巴の闘い』
この人のこの本 山崎エリナ
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ 藤井道人
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|