大切な人の「がん」家族は無力じゃない
笠井信輔アナの妻が初告白/堂本光一 演出家としての矜持/新型ウィルスと危機管理
巻頭特集
がんと家族
インタビュー
笠井アナのがんで家族がチームになった
妻・茅原ますみさんが初めて語る
「公表したい」「尊重するよ」/病院に元気を照射しにいく/三男の卵焼き
実態
家族は無力じゃない
妻ががんになったら/子どもにはどう伝える/お金のことがとにかく心配
国立がん研究センター医師のアドバイス 「家族も感情にフタをしないで」
医療
極小がんも見逃さない血液や便の最新検査
マイクロ波マンモグラフィー/コリバクチン検査/リキッドバイオプシー
社会
新型ウイルスは「軽症」が感染を拡大させた
無症状の人にも感染力がある/インフルエンザより「病原性」は高い
蔓延招いた「危機管理」の失敗
武漢市当局の隠蔽/「封鎖」と「非常事態宣言」の微妙な関係/習近平来日と五輪
累犯を減らす取り組み「特別調整」の10年
教育
医療的ケア児「学校に行きたい!」を妨げる「付き添い」の壁
集中連載(6)
池田大作研究 ──世界宗教への道を追う 佐藤 優
敗戦と民衆のたくましさ
帰らぬ兄と私を結んだ鏡
音楽
カセットテープが売り上げ増 「不便で面倒」だから楽しい
録音や自分で作るテープに関心/スチャダラパーANI「終わりがあるのが魅力」
QUEEN来日! ステージ上にあふれた覚悟
「クイーン+アダム・ランバート」で4年ぶりの来日公演/フレディへのリスペクト
クイーン展ジャパン「フレディの白鷺」公開
アート
アートバーでワイン片手に絵画体験
公園で遊べない子どもたち/一緒に遊べば理解し合える
TOKYO2020
大竹伸朗も蜷川実花も手がけた
「東京2020公式アートポスター」
舞台
堂本光一 演出家としての矜持
魅力を引き出して輝かせる
「SHOCK」20周年/今年は主演・演出/ジャニーさんにはなれないけど
|
インタビュー
サッカー元日本代表高原直泰 沖縄でコーヒー栽培
ペット
ネコ様専用ウェアラブルデバイスで
「食べた」「寝た」「走った」がわかる
芸能
東出昌大「不倫」問題を「スカーレット」で読み解く
経済
ソフトバンクGと財務省
「課税」と「回避」のいたちごっこ
社会
航空・鉄道・物流・空港 「サイバーテロ対策」の全貌
4分野100社以上のプロジェクト/世界中で交通機関が狙われている
政治
立憲民主 福山哲郎幹事長インタビュー「今年は政変の年」
米国
アフガニスタン・ペーパーズ「米軍はタリバーンに負けていた」
現代の肖像
福本ヒデ
●ザ・ニュースペーパー・芸人/山田厚史
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- 2020_Paralympics_TOKYO
ボッチャ
- はたらく夫婦カンケイ
- Zeebra の多彩な野菜
AERIAL
-
アエラ読書部
近藤康太郎 評
『目覚めの森の美女
森と水の14の物語』
この人のこの本 西岡研介
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ レヴァン・ゲルバヒアニ
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|