HOME / 雑誌 / 小説トリッパー / 小説トリッパー 2020年春号
小説トリッパー 2020年春号
|
小説トリッパー 2020年春号
定価:1100円(税込)
発売日:2020年3月18日
A5判
アジロ綴じ
2020年春号
品切れ・再販未定
|
[新連載小説]
井上荒野
生皮
―― あるセクシャルハラスメントの光景
[連載完結]
金原ひとみ
secretly(連作4)
第六回 林芙美子文学賞発表
佳作
芝夏子 煙草の神様
選評
井上荒野 小説への誤解
角田光代 受賞には足りないけれど
川上未映子 執念をもって
|
[連載小説]
- 神林長平/上書きされた世界――The Overwritten World
- 梶よう子/焼け野の雉(きじ)
- 深沢 潮/李(すもも)の花は散っても
- 村田喜代子/妹(いも)の島
- 伊東 潤/北条五代 第二部
[季刊ブックレビュー]
- 鴻巣友季子
均質なゼラチンまたは黄泉を映す鏡
井上荒野 『あたしたち、海へ』
- 榎本秋
「いま」の生き方が浮かび上がる幕末役人物語
畠中恵 『わが殿』
- 菊池仁
〈国滅ぼし〉の蟲惑的(こわくてき)な魅力とその正体
木下昌輝 『まむし三代記』
[クロスレビュー]
- 江南亜美子/書くことへの信仰
乗代雄介 『最高の任務』
小野正嗣 『踏み跡にたたずんで』
- 倉本さおり/社会のプロット、個人の文脈
町屋良平 『坂下あたると、しじょうの宇宙』
木村友祐 『幼な子の聖戦』
[報道の現場から小説を読む]
- 市田 隆/オリンピックの陰影
吉村萬壱 『ボラード病』ほか
[本と書店をめぐる物語]
- 高頭佐和子/チャラ男が心に残すもの
絲山秋子 『御社のチャラ男』
第7回林芙美子文学賞応募要項
執筆者紹介・画家紹介
|
|