国立大にはAO・推薦で入る
第2波を抑え込む/#検察庁法改正に抗議/中邑真輔 WWEスーパースター
巻頭特集
大学入試新潮流
データ
国立大学にはAO・推薦で入る
全82大学の「AO・推薦比率」一覧付き
AO・推薦枠じわじわ拡大/東大は推薦の要件緩和/筑波大の募集人数は644人、東北大は589人
旧七帝大+東工大・一橋大・神戸大のAO・推薦に強い高校
現場
難関大AO入試を突破した4人の高校時代
廃部寸前の電気部立て直し/高2で英検準1級/ミシェル・オバマ講演に感激/六つの部活を掛け持ち
第2特集
新型コロナウイルス
社会
マスク流通は二極化 「医療用は投機で高騰」「一般用は投げ売り」
医療
第2波「10倍の懸念」抑え込む方法はある
欧米ウイルスが日本で流行なら感染者は約10倍/トライ&エラーで集団免疫を
政治
大阪モデル 世界の議論とはズレてても「政府よりはマシ」
教育
オンライン教育は「横並び」より「個別最適化」を目指す
教師奮闘の一方で機材もWi-Fiも家庭任せの現実/平等重視で格差拡大のジレンマ
対談
東 浩紀×藤田孝典 コロナ禍で見えた数値化できないリスク
社会福祉が脆弱だと経済の停滞は死に直結/テレワークできない人だけにリスク
集中連載(20)
池田大作研究 ――世界宗教への道を追う 佐藤 優
創価学会の生命観 マルクス主義との相違
インタビュー
中邑真輔 WWEスーパースター
プロレスはいまこそ必要不可欠
米フロリダでは「エッセンシャルワーク」/「一生懸命楽しく生きたい」
歴史
「御城印」が導く未知との遭遇
姫路城・松本城・彦根城…/登城記念の「御城印」で一番槍争い
皇室
雅子さまの経験はポストコロナにこそ生きる
美智子さまが生きた右肩上がりの時代/雅子さまが生きる分断の時代
|
政治
#検察庁法改正案に抗議します
黒川検事長と政治との距離/脳裏をよぎるのは「モリ・カケ・サクラ」/ダメなものはダメ
小泉今日子も井浦新も宮本亞門も抗議
600万超のツイート/一時の流行ではなく抗議は投票で(大阪大大学院教授)
経済
5G「使い道ない」のに巨額投資に「異議あり!」
米国
コロナが変えた巨大IT企業への「視線」
「ステイホーム」でFAANGの業績好調/米アナリスト「省かれるのは……」
表紙の人
中邑真輔●WWEスーパースター
現代の肖像
白石和彌
●映画監督/藤井誠二
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- 2020_Paralympics_TOKYO
ボッチャ
- はたらく夫婦カンケイ
- アエラ to SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
星野博美 評 『その犬の名を誰も知らない』
-
この人のこの本 笹生那実
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|