人気102社の採用ターゲット大学
52大学の就職者数/向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン/松下洸平 夢も思いも捨てられない
巻頭特集
人気企業の採用大学
調査
102社の採用ターゲット大学が見えた
52大学の「就職者数」を独自調査
三井不動産、資生堂、ヤフーのターゲット/商社、金融、電子機器では早慶圧倒
最前線
コロナで「超」理系学生に採用特需
治療薬やテレワーク支援で注目の富士フイルムに応募殺到/IT企業が狙う優秀学生「一本釣り」の検索ワード
政治
学術会議そのものの「行革」に動きだすご飯論法
任命拒否後は支持率急降下/「リストを見ていない」は致命的失言/押し通せばモリカケの二の舞い
テクノロジー
「ディープフェイク動画」の材料は静止画
ポルノを中心に「まるで本人」のフェイク動画が相次ぎ摘発/オバマ前大統領が語っているかのような動画も出現
企業
JR西日本 長谷川社長が語った「赤字」「終電」「変動型運賃」
フィギュア
羽生結弦不在のグランプリシリーズが始まる
宇野昌磨・紀平梨花「ランビエル門下生」の進化/髙橋大輔のアイスダンス
集中連載(41)
池田大作研究 ――世界宗教への道を追う 佐藤 優
文化と信仰への温度差 第二次宗門事件の火蓋
インタビュー
松下洸平 夢も思いも捨てられない
「八さん」でブレーク/自ら描く壮大な夢が支え/楽しいといえる自分でいたい
舞台
花總まり 舞台本格再開に「生きている実感」
映画
角川春樹 “最後”の作品と映画人生「薬師丸ひろ子にマジックをかけた」
社会
建築家・隈研吾が描く未来の都市
コロナ禍は都市への警告/「東京は破綻の瀬戸際だった」
連載
向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
ハービー・山口さんと学ぶ「なんでもない場所を絵にする」
メンバーの背景に向井が捉えた消失点/「売れちゃう」と向井を唸らせた一枚
旅
「梨泰院クラス」の街並みを妄想トリップ!
あの歩道橋でNソウルタワーを眺めセロイ気分/タンバムのチゲはお値段高め
|
生き方
トランスジェンダー当事者が描くドキュメンタリー「もっと知って」
トレンド
「っす言葉」は新敬語 余韻と軽さが使えるっす
長澤まさみは「これっす」 菅田将暉は「友達っす」/ややこしい人間関係に効く
皇室
秋篠宮佳子さま「次男家の次女」が前例を超えていく
イベントでのメッセージに凜々しさ/「言うべきことは言う」という覚悟
日韓
WTO事務局長選で「読み違い」日本政府のハラハラ
米国
クラフト国連大使「台湾独立支持」で露呈した人材難
トランプ氏「マスクなし大集会」 バイデン氏「マスクあり小集会」
表紙の人
松下洸平●俳優
現代の肖像
ゆりやんレトリィバァ
●芸人/大道絵里子
好評連載
- eyes 内田 樹/浜 矩子
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- 2020_Paralympics_TOKYO
パラバドミントン
- はたらく夫婦カンケイ
- アエラ to SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
石飛伽能 評 『ぼくは縄文大工
石斧でつくる丸木舟と小屋』
-
この人のこの本 キム・ヨンデ
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ ムニア・メドゥール
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|