体温で集中も睡眠も整える
体温もっと活用/嵐の集大成ライブ「アラフェス2020」完全ルポ/近藤真彦 デビューからの40年巻頭特集 最前線 体温で集中と睡眠の質を高める 1日に何度もはかる体温を有効活用 24時間の周期を知る/必要なのはメリハリ/体温がピークの時間帯が狙い目 測るたびに体温が違う理由と最適な測定時間 「体温が1度下がると免疫力30%低下」の誤解と真実 ノウハウ 「発熱って何度から?」 体温を巡る六つの疑問に答えます 第2特集 社会 北海道で起きたことは各地で起きる 感染拡大のメカニズム/高気密住宅の課題/冬場は2メートルのディスタンスでは足りない 医療 ファイザーワクチン「90%の有効性」の課題 働き方 コロナ禍の育休復帰「環境激変」はハンディでも「解決策」は増えた 教育 東京女子医大「学費1200万円値上げ」の衝撃 病院経営悪化との関係/世襲化が進んでしまう/31私大医学部学費一覧付き 集中連載特別編 佐藤 優×澤田瞳子 「池田大作氏は第3代。過去と未来がある」 音楽 近藤真彦 デビューからの40年ジャニーさんや京平さんとの日々/デビュー曲の第一印象/40周年への思い 嵐の集大成ライブ「アラフェス2020」完全ルポ 「5×20」から「Turning Up」まで/「この場所から一筋の光を届けられたら」 アート ジョンとヨーコの物語を言葉と展示で追体験 皇室 秋篠宮さまが言葉と行動で示す皇嗣マインド 社会 さよなら!シャンシャン かわいい姿をこの目に焼き付けたい |
連載 向井康二が学ぶ白熱カメラレッスン 浅田政志さんと学ぶ「セットアップ写真」/あこがれのパイロットに変身 世代 10代にはもう通じない「巻き戻し」「ダイヤル回して」「レンジでチン」 働き方 海外インターンも「オンライン」が始まっている カンボジア情報サイト運営/インドの貧困女性を支援/どこにいてもグローバル 政治 オンライン投票のプラスとマイナス「ゼロリスクは難しい」 米国 安全保障の引き継ぎができない異常事態 トランプ派の徹底抗戦/国防長官を解任、国防副次官は辞任/上院議席数に注目 表紙の人 近藤真彦●歌手・レーシングチームオーナー兼監督 現代の肖像 髙田旭人 ●ジャパネットホールディングス代表取締役社長兼CEO/上阪 徹AERA-note 編集長敬白 好評連載
AERIAL
|