人気93社の年収を徹底調査
高い企業と上がる業界/向井康二 白熱レッスン/森崎ウィン 表現者として国境を超えたい
巻頭特集
年収の現在地
データ
「稼ぐ」会社の伸びしろ白書
いま給与が高い会社 これから上がる業界
「1千万円超え」ラッシュの業界/バフェットがコロナ禍で出資した日本企業
働き方
大減収時代に年収を上げる経験とスキル
コロナ禍の転職でも年収が上がった五つの職種/希少人材に企業が仕掛ける札束合戦
医療
ロックダウンしないスウェーデンと日本の集団免疫
人口の3分の2以上の抗体獲得が必要/日本がすでに持つ集団免疫/厳格なPCR検査のジレンマ
病院長の告白「院内感染69人。何が起きたかお話しします」
入院前PCR陰性患者から感染/血液内科で猛威/200人規模の感染続々
社会
コロナ禍で女性の自殺が急増「サインを見逃さない」
暴力やストレスはより弱いところに向かう/若者のリスクを可視化して救う
子育て
保活2021 入園と感染リスクに揺れる親心
見学には制限/ママ友と話す機会もない/自分自身の優先順位を決めておく
就職
Z世代の大学生が自ら始めた「エシカル就活」
時代を読む
ロスジェネ世代を襲った3度目の「禍」
インタビュー
森崎ウィン
表現者として国境を超えたい
ミャンマー生まれの30歳/スピルバーグ作品に出演/「好きなことは極めたい」
旅
見上げてごらん 街の星を
都会で楽しむ冬の天体観測/建物をうまく使う/クリスマスの見どころは西の空
連載
向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
浅田政志さんに学ぶ「身の回りのもので撮るセットアップ写真」/小道具は手作り
科学
はやぶさ2の完璧な旅
「地球外物質回収」という偉業の可能性/2回目の着陸を巡る大激論
|
企業
携帯料金ドコモの大幅値下げで「不幸」になる面々
新プラン「ahamo」は破壊的/ライバル各社以外にも泣く人が出る
社会
ふるさと納税の返礼品「生産者支援」で増量中
政治
菅内閣への打撃は「桜」より「アキタフーズ」
米国
バイデン新政権の重要ポストはマイノリティー×テクノクラート
上院の過半数を取れず民主党内で分断広がれば「最も弱い大統領になる」
表紙の人
森崎ウィン●俳優・歌手
現代の肖像
古坂大魔王
●お笑い芸人・プロデューサー/西所正道
好評連載
- eyes 内田 樹/浜 矩子
- 厚切りジェイソン の厚切りビジネス英語
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- 2020_Paralympics_TOKYO
車いすテニス
- はたらく夫婦カンケイ
- アエラ to SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
苅部 直 評 『人生のレシピ
哲学の扉の向こう』
-
この人のこの本 葉真中 顕
書店員さんオススメの一冊
- いま観るシネマ エフゲニー・ルーマン
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- バカリズムの放談バカリズム
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|