価値観を変える48人
変える人の思考/火災「避難」の鉄則/KAT-TUN “いま”への感謝が原動力
巻頭特集
2022年の生き方
最前線
価値観を変える48人
オードリー・タン ゆうこす 町田 樹
「ひび」こそ変化のチャンス/「ニッチの1位」目指す/「発見→共感」が必須
人物
批判は手応えに変換する
乙武洋匡・杉本亜美奈ら8人が「変える人」を責任推薦
ポイントは「大人にならずに駄々をこねる」「理解者がいなくてもやり続ける」
政治
「10万円給付」「3回目接種」二転三転に現場NO
世田谷区長「押しつけよりレジリエンス」 福岡市長「データ連携必須」 島田市長「柔軟な裁量権を」
社会
ヘイトは尊厳を削り取る
ヘイトスピーチ対策法施行から5年たってもなくならない/声を上げたら標的になる
将棋
藤井四冠・渡辺三冠の歴史的王将戦
七番勝負は1月9日から/四冠と三冠のタイトル戦は初/渡辺は「冬将軍」
社会
2021年「アエラ一行コピー」50連発
1年前は「ハッピーニュー家~」だった/東京五輪も眞子さんの結婚も一行で振り返る
時代を読む
外国人留学生に「介護職員69万人不足」の未来を託す
インタビュー
KAT-TUN “いま”への感謝が原動力
デビュー15周年を振り返る/ロケ先で語り合った夜/太い糸でつながってる
映画
坂東龍汰×飯塚花笑 「描いたのは見たかった世界」
「フタリノセカイ」でとことん議論/みんなにマイノリティーの部分がある
上田慎一郎最新作は「失った男性性」を追うロードムービー
エミリア・ジョーンズ 「『コーダ』を演じて言葉と繫がれた」
旅
道の駅が「休憩所」から「目的地」に進化した
群馬「川場田園プラザ」リピート率7割/鳥取「神話の里 白うさぎ」には居酒屋
食
SNS発バズりレシピは「奇跡の味」がした
「ケンタッキーごはん」14. 1万いいね/『亡命ロシア料理』から「帰れ、鶏肉へ!」
ストローにも脱プラの波 パスタにアメに美濃焼
|
英国
サセックス公爵夫人のメーガンです
ヘンリー王子夫妻は「称号」で莫大な資産形成/それでも王室批判の手は緩めない
社会
「火事だ!」と気づいたら「壁伝い」に逃げる
接種証明アプリ「マイナンバーに旧姓併記でエラー」にため息
医療
ワクチン持たざる日本 ブースターまで時間稼ぎしかない
オミクロン株が世界を席巻/再感染リスク3.3倍/2回接種では予防効果推計「0」
ルポ
ニューヨーク 帰省前の検査は「9時間待ち」
表紙の人
KAT-TUN●アイドルグループ
現代の肖像
谷原章介
●俳優/加賀直樹
AERA-note
編集長敬白
特別広告企画 (中央綴じ込み)・大学で学ぶSDGsがコロナ時代を切り開く
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- はたらく夫婦カンケイ
- アエラ to SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
星野博美 評 『嫌われた監督
落合博満は中日をどう変えたのか』
- この人のこの本
加賀 翔
-
棋承転結
石田和雄
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- King Gnu 井口 理
のなんでもソーダ割り
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|