もう政治家に任せておけない
参院選と日本の課題/震度6発生リスク/東方神起 僕たちは二人じゃない
巻頭特集
参院選と日本の課題
識者
もう政治家に任せられない
国政選挙を前に無関心にならない
争点は「物価高」「ウクライナ」「環境」…/安田菜津紀、中島岳志、山口真由、成田悠輔に聞く
ルポ
自分たちの課題反映されない 投票率が伸び悩む若者世代の本音
高等教育無償化、ジェンダー…関心テーマは選挙でスルー/たかまつななさんの授業
社会
「もう限界」が届かない
老親の介護で仕事が続けられない/年収200万円のシングルマザー「家賃が払えない」/孤独が悪意を生む
日米
日米同盟の先を見据える時だ 争点化しない外交・安全保障問題
マネー
下落にも多忙にも負けない「ほったらかし投資」
一番儲かったのは「忘れていた人」/値動きが毎日気になるのは、リスク許容度を超えている証拠
ビジネス
ブレインロックの罠から抜け出す
頭がいい人ほど陥りがちな「社会的洗脳」/無意識のうちに「思い込み」に縛られている
健康
心と体の「不調」 無視しないで
働く人を守るセルフケア/フルパワーで働き円形脱毛症になった20代女性/ポテチが癒やしの30代女性
教育
米コロンビア大大学院に合格した元「ビリギャル」
時代を読む
内密出産で母親の身元調査 知られたくない権利が軽すぎる
インタビュー
東方神起 僕たちは二人じゃない
ユンホとチャンミン「原動力はみんなの愛」/2年半ぶりに来日、19年目の挑戦と維持
ルポ
市民を標的とした攻撃、侵略、殺戮
フォトジャーナリスト佐藤慧が写すウクライナ/目につく住宅のほとんどに砲弾
映画
間宮祥太朗 視点で世界は様変わりする
島崎藤村『破戒』の映画化で主人公/「見る世界を変えられるのは、主観を持つ自分しかいない」
トレンド
推し活ワードで楽しさアップ 韓国語で「こっち見て」
|
生き方
コロナ禍の婚活最前線 2拠点婚も当たり前に
仕事に意義感じず「結婚したい」/リモートワークでキャリア諦めない/マクロ的に変化なし
スポーツ
野球でノーヒットノーランが今季「多発」する理由
フルスイングの「功罪」/「投高打低」で減る3割打者/打者は評価指標OPS重視で長打狙い
災害
群発地震と活断層を警戒
石川県・能登で最大震度6弱の地震/流体×活断層で桁違いの被害/特に警戒する場所
医療
サル痘流行と濃厚接触 感染42カ国に拡大
米国
物価高騰に米市民は「あまりにも高すぎる」
表紙の人
東方神起●アーティスト
現代の肖像
能條桃子
●「NO YOUTH NO JAPAN」代表/古川雅子
好評連載
- eyes 姜 尚中/東 浩紀
- 大宮エリーの
東大ふたり同窓会
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- はたらく夫婦カンケイ
- シネマ×SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
森永卓郎 評 『未完の敗戦』
- この人のこの本
杉本博司
-
棋承転結
藤田麻衣子
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- King Gnu 井口 理
のなんでもソーダ割り[最終回]
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|