安倍元首相銃撃事件 「社会の闇」を読み解く
宗教と政治/羽生結弦の挑戦/京本大我 全力の覚悟「必ず僕はステージに立つ」
巻頭特集
事件の背景を読み解く
識者
社会の闇が見えた
安倍元首相銃撃事件が突きつけたもの
孤独の中で怨念をためた。現職政治家の国葬には違和感(池上彰)/治安権力の強まりと言論の萎縮に懸念(中島岳志)/
安倍長期政権で民主主義は後退した(安田菜津紀)/安倍外交の光と影。政府は弔問外交でどう動けるか(手嶋龍一)/
「人と共有できる物語なんて、どうせない」という絶望(與那覇潤)
社会
「脱落」から這い上がれない
家族主義の崩壊と関係性の貧困/経済的な悲惨さを抱えた人に個人的要因が重なり、不満が爆発
宗教
苦しんだ旧統一教会信者と動かなかった政治
980万円で多宝塔を買わせた/「何十人もの人生を変えてしまった」/献金の一部は議員や政治団体へ
政治
「安倍政治」を生んだ中国の台頭
安倍氏の中国に対抗する態勢づくり/国葬は対中政策継続の意思表示になる
政治
「安倍政治」を生んだ中国の台頭
安倍氏の中国に対抗する態勢づくり/国葬は対中政策継続の意思表示になる
フィギュア
羽生結弦の「挑戦心」
「引退」の2文字を使わなかった理由/これからも挑戦を続けていく「決意」
決意表明詳録「プロのアスリートとしてスケートを続けていく」
羽生選手をかき立ててきたものは?/自分が重荷になったことは?/ファンはどんな存在?
時代を読む
いまも部活動に残る指導者の暴力、暴言
インタビュー
くりぃむしちゅー 「テレビはまだまだ面白くなる」
上田晋也×有田哲平「くりぃむナンタラ」に感じる手ごたえ/テレビとコンビの現在地
舞台
吉岡里帆×岩崎う大 自分の物語を生きているか
「スルメが丘は花の匂い」で舞台初主演/「幸せは決めつけない」(吉岡)
スポーツ
大谷翔平の「移籍先」“二刀流”は引く手あまた
インタビュー
京本大我 全力の覚悟「必ず僕はステージに立つ」
ミュージカル「流星の音色」で主演と音楽/悩んでいるからこそ生まれるメッセージ
子育て
「自由研究に親がどうかかわるか問題」を考える
立派な作品より“成し遂げた”感/手を離すべきタイミングを見極める
|
将棋
藤井聡太 10代最後のタイトル防衛
ホームの名古屋市で完璧に近い勝利/20代初戦の王位戦第3局も白星
医療
BA.5は免疫すり抜け「最強」の感染力
新型コロナ新規感染者数は過去最多を更新/96%がBA.5/英国は「コロナ」区別なし
皇室
天皇ご一家の養蚕写真公開 皇室SNS待ったなし
新連載
松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・井浦 新
「新さんは心の充電がマックス」(松下)/「好きなことをする時間があると違う」(井浦)
表紙の人
京本大我●アイドル・俳優
現代の肖像
小松美羽
●現代アーティスト/歌代幸子
好評連載
- eyes 内田 樹/浜 矩子
- 大宮エリーの東大ふたり同窓会
ゲスト・野口聡一
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- はたらく夫婦カンケイ
- シネマ×SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
石飛伽能 評 『ベイルート961時間
(とそれに伴う321皿の料理)』
- この人のこの本
小泉 悠
-
棋承転結 藤田麻衣子
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- [新連載]職場の神様
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|