エマニュエル・トッド×池上 彰 終わらない戦争
ウクライナ戦争の今/自公連立のゆくえ/村元哉中・高橋大輔 ぶつかり合える唯一の人
巻頭特集
STOP WAR ウクライナ戦争のいま
対談
終わらない戦争 米国の凋落
エマニュエル・トッド×池上 彰
この戦争は消耗戦/「米国の弱さ」に中国が気づき始めた/地政学ゲームと米国ヘゲモニーの崩壊
識者
戦争がもたらしたもの 世界や日本の変化
G7に欺瞞感じるグローバルサウス(三牧聖子)/日本は危機感を喚起し政策を大転換(宮城大蔵)
人物
プーチンの孤立 「学級崩壊」を止められない
アルメニア・パシニャン首相の会議終わりでの発言/旧ソ連圏での急速なロシア離れ
米国
選挙優先の米国 バイデンの苦境
「世界の警察国家」だった米国はどこへ/巨額支出に否定的/優先順位低いが失敗許されない
政治
自公連立が破綻の危機 政界に「地殻変動」も
連立発足以来の危機/選挙協力なしなら東京の小選挙区は立憲が自民を逆転/パイプ役が不在
トレンド
“朝ウナ会議”にげんなり 空前のサウナブームでマナー違反
映画
日本の母子家庭苦し過ぎ
豪出身プロレスラー監督がドキュメンタリー/貧困ライン以下の生活/日本人には作れなかった
新連載
[2050年のメディア]下山 進 吉永小百合コメントから週刊朝日休刊を考える
時代を読む
教員が足りない 働き方同じでは離職者は出る
インタビュー
村元哉中・高橋大輔 ぶつかり合える唯一の人
“かなだい”新たな夢に向かって/魅せる気持ちは変わらない/アイスダンスに貢献を
食
東大、藝大の学食が変身! 安くて満腹からつながる拠点へ
“意識高い系”の食堂/健康的でトレンドに合う/環境負荷を抑制し地場の野菜もふんだん
舞台
夏木マリ×土屋太鳳 新しい命への最初の“絵本”
「意外と大胆。皆さんに見てもらいたい」(夏木)/「できることをやって失敗しよう」(土屋)
トップの源流
DeNA・南場智子会長 見守ってくれた上司に教わった達成感
|
社会
過剰で悪質な要求をする「お客様」たち
“カスハラ”とどう向き合うか/つきまといに土下座強要/「ストーカー型」の五つの要素
スポーツ
大谷翔平 移籍先は「意外な球団」
今オフの去就が早くも話題/FAすれば間違いなくメジャー最高年俸に/最有力候補は?
旅
ハワイの最新レストラン 笑顔になれる食
コロナ禍をへて進化/イスタンブール料理に香港式カフェに蕎麦居酒屋にフード充実バーに
連載
松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・魔裟斗
「『魔裟斗』じゃなくなっちゃうからかな」の一言に、松下さんが「かっこ良すぎます」と悶絶
表紙の人
村元哉中・高橋大輔●フィギュアスケート アイスダンサー
現代の肖像
高田裕美
●書体デザイナー/澤田 憲
好評連載
- eyes 内田 樹/ブレイディみかこ
- [新連載]武田砂鉄
今週のわだかまり
- 大宮エリーの
東大ふたり同窓会
ゲスト・髙田万由子
- 佐藤 優 の実践ニュース塾
- 竹増貞信 のコンビニ百里の道をゆく
- 小島慶子 の幸複のススメ!
- あたしンち けらえいこ
- はたらく夫婦カンケイ
- シネマ×SDGs
AERIAL
-
アエラ読書部
近藤康太郎 評 『50歳からの性教育』
- この人のこの本
宮部みゆき
-
棋承転結 渡部 愛
- しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
- 沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
- 稲垣えみ子 のアフロ画報
- 職場の神様
- ジェーン・スー の先日、お目に掛かりまして season 2
|