HOME / 分冊百科 / 世界100都市 / 世界100都市 34号 世界100都市 34号
中央アジア
心のオアシス サマルカンドとブハラ ■街へのとびら オアシスの水辺で兵どもの夢と野望について想う ■なぜここに街はつくられたか チンギス・ハーンが破壊し、ティムールが再建したサマルカンド/深見奈緒子 ■ブハラ都市物語 遊牧の民 オアシスの民/小松久男 ■青の都サマルカンド 天国への憧れに彩られた都/深見奈緒子 ■街の見方・歩き方 潤いと癒しの古都めぐリ/深見奈緒子 ■センター写真 タシケントのチャルス・バザール ■暮らしてみたウズベク 季節の移ろいの中でかみしめた生きていることの実感/渡辺敬子 ■ウズベキスタンの料理 ウズベク風炊き込みご飯アシュ/島田志津夫 ■中央アジアの美術工芸 シルクロードを行き交う美の世界/福田浩子 ■エッセー[中国日常些細](10) イスラムの気配/原口純子 旅の情報 中央アジア・ここに行きたい ●サマルカンド市街地図/旅のメモ ●サマルカンド・これが見どころ レギスタン広場、グール・アミール廟、ティラー・カーリー・マドラサなど ●中央アジアのバザールを歩く シアブスキー・バザール(サマルカンド)、チャルス・バザール(タシケント) ●タシケント・これが見どころ ティムール博物館、バラク・ハーン・マドラサ、ユヌス・ハーン廟など ●サマルカンド・私のとっておき/中央アジア・ここで知る サマルカンドヘの旅 イラスト&エッセー [街まち顔たち]34 バリ島/深津千鶴 フォト&エッセー [子どもたちに会いたい]34 ヴァンクーヴァー/田沼武能 |
News(AERA dot.)お知らせ
|