分冊百科
週刊20世紀
週刊20世紀 76号
定価:586円(税込)
発売日:2000年7月13日
76号 
品切れ・再販未定
フロントページ
1941「開戦を控えた靖国」/100通りのことば「君がみ胸に抱かれてきくは」


総力特集
日米開戦

[特集1]
日本軍、真珠湾を奇襲
 /徳岡孝夫(作家)
[コラム]
軍事的には大成功、政略的には大失敗 南方作戦でも大戦果 「寝込みを襲うも卑怯ならず」と軍部
[特集2]
日米交渉ついに決裂へ─高まる対米強硬論
 /保阪正康(ノンフィクション作家)
[コラム]
グルー大使の努力報われず
[特集3]
ヘイタイサン ススメ ススメ 国民学校が発足!
 /山中 恒(児童文学家)
[特集4]
独ソ戦勃発!破竹の独軍に“冬将軍”の壁
 /野田宣雄(南山大学教授)
[特集5]
ゾルゲ事件発覚!ソ連に機密情報を8年間も流す
/白井久也(日露歴史研究センター代表)
[特集6]
満州をデザインした「2キ3スケ」国家統制経済への道
/小林英夫(早稲田大学教授)

ひと
今西錦司
学問に探検に抜群の行動力とリーダシップ
崔 承喜
滅び行く民族舞踊を再生させた“東洋の舞姫”

クロニクル1941
写真と年表でこの年を振り返る

[1-3月]全陸軍将兵に戦陣訓/戦争遺児たちが靖国参拝
[4-6月]関取たちの軍事教練/東京府、鉄門を供出
[7-9月]移動郵便車が大活躍/日中戦争4周年
[10-12月]在米邦人引き上げ第1船/戦艦「大和」が就役


20世紀社会面
朝日新聞、東京日日、読売新聞などの記事に当時の世相を見る

大都市で米穀の配給通帳制/うっかり写すと捕まります/歌う李香蘭に群衆殺到/連載「読者秘蔵写真館」─夏休みのラジオ体操 ほか

ギャラリー 10
芸術家として生きることが困難な時代に

20世紀コレクション 30 教科書
教科書改訂で軍部介入、国防精神を育てる

冥銘録[物故者を追悼する]
南方熊楠/ゲーリッグ/グーデンホーフ光子 ほか

ふるさと人国記
京都(上)誇り高き祇園の祭りと踊りを守り、育てて

素顔の宰相 [52]
米内光政 「魔性の歴史」に抗った常識人はスマートで下情にも強く

歴史をあるく
海軍士官を育てた江田島海軍兵学校(広島・江田島)

広告と生きた世紀 [70]
国策遂行に動員された老大家、大観と栖鳳(政府・大政翼賛会)