音楽の空間
音のよいコンサートホール/極上の音の音楽喫茶/音楽的なオーディオを選ぶ|
第1章 音の書斎
中平穂積 (ジャズ写真家、JAZZ BAR「DUG」店主) クリストファ・N・野澤 (クラシック演奏史研究家) 鈴木慶一 (ミュージシャン) 明田川荘之 (ジャズ・ピアニスト) 宇野功芳 (クラシック音楽評論家、指揮者) 千住 明 (作曲家) 吉田恭子 (クラシック・ヴァイオリニスト) 須永辰緒 (DJ、音楽プロデューサー) 清水和音 (クラシック・ピアニスト) 松谷 卓 (作曲家、ピアニスト) 高野秀士 (大学院講師/デザイン、マーケティング専攻) 第2章 音の良いコンサートホール
文◎宇野功芳(クラシック音楽評論家、指揮者)
|
第3章 極上の音を奏でる名喫茶
音楽人10人にアンケート・私の好きな音楽喫茶 第4章 音楽的なオーディオを選ぶ
真空管アンプ編 CD/SACDプレーヤー編 LPレコードプレーヤー編 スピーカー編 究極のスピーカー「GTサウンド」を体験 ~日本の“もの作り”を象徴するブランド~ 「アキュフェーズ」物語 文◎傅 信幸 話題のリッピング・オーディオ「DAC」を試す
特別企画
音楽とオーディオに憑かれた作家
五味康祐 物語 良質の欧州製中古LP店 |