雑誌
AERA with Kids
AERA with Kids 2011春号
定価:713円(税込)
発売日:2011年3月18日
2011春号 
品切れ・再販未定

脱“ゆとり”で授業が変わる!/通信教育&公文・学研教室の選び方

脱“ゆとり”
いよいよ始まる新学習指導要領

算数・国語の時間増に英語もスタート!

勉強・受験はどう変わる?

わが子に教える新授業、克服の決め手

全教科に取り入れられた“言語活動”
話す・聞く、読む、書く力がさらに重要に


●算数 繰り返し(スパイラル)学習を導入

考えて問題を解く習慣を身につける


●国語 新学習指導要領の中核を担う

国語は考える力・表現する力の土台


●英語 小学校の英語は英語好きへの土台づくり

英語授業は知識よりコミュニケーション力を重視


●受験 中学受験は変わるのか?

指導要領と受験の意外な共通点

春から学習習慣と基礎学力をつける!

通信教育 (チャレンジ、Z会、ドラゼミ…)
&公文・学研教室

子どもに本当に合った選び方・使い方

家庭の事情と子どもに合った学習法を選ぶ
学習方法によって変わる コストや親の見届け・手間

通信教育編

子どもに何を学ばせたいか?
その目的が明確なら、おのずと選択肢も決まってくる

進研ゼミ小学講座「チャレンジ」/
Z会「小学生コース」/「ドラゼミ」

通信教育を続けるコツ

公文・学研教室編

学年と関係なく振り返り学習で苦手を克服し、得意分野を伸ばしていく

公文式教室/学研教室

「通信教育&公文・学研教室」
こんなときどうする?

特別付録
算数脳を鍛える特製マス目パズル連動企画

「計算キライ」「読書は苦手」な子でも夢中になれる

パズルとゲームで

低学年からの
算数脳・国語脳トレーニング


算数編

低学年の「わかっちゃった体験」がひらめきと集中力を育てる

分割パズル、足し算パズル
手軽にできる算数脳ゲーム

国語編

自分からどんどん調べたくなる 語彙が増える辞書活用ゲーム

辞書早引き対決、階段単語パズル、ひらがな・漢字パドル

作文上手な子になる!

「見たこと日記」をはじめよう!

書くことが楽しくなる! 習慣になる


  • [基本編]「見たこと日記」を書いてみよう!
  • [実践編] 表現力を伸ばす ほめポイントを見つけよう!
  • [表現力トレーニング編] 親子の言葉遊びで表現力の土台をつくろう

子どもの見えない学力を伸ばす

書道のすすめ

書道で身につく「見えない学力」とは?


子どもを伸ばす、書道の向き合い方
本木雅弘さんスペシャルインタビュー

児童書を知り尽くしたカリスマ図書館員が選ぶ

「自分で読める子」になる
読書一年計画

本を選ぶときの四つのポイント


【読書計画】低学年/中学年/高学年

朝日新聞出版の学習誌

連載

親野先生が親野悩みを一発解消!

子育て七つの親力

第五回 親同士の人間関係を良くするにはどうしたらいい?

連載

ワタシとこどもの14章

いがらしみきお

有名中学の現役校長が親の疑問に答えます

私立中学を受ける前に知っておきたい

学校選びと受験の心構え

学校選びのコツは?

親のかかわり方は?

短期集中新連載

公立中高一貫校対策

適性検査合格講座

第一回 作文記述問題編

作文こそ安定した得点源になる!

放っておいたら生活習慣から学習にまで大影響!

新学期から親子で始める

忘れ物撲滅大作戦!

【親の心得編】
まずは心掛けたい、三つのこと!
【親子のアイデア初級編】
明日からすぐできる! 簡単テクニック
【親子のアイデア上級編】
じっくり取り組む環境づくり、習慣づけ
【総まとめ編】
完璧を求めない。忘れ物もご愛嬌!?

子どもの学校生活をより楽しくするための

学校 先生との
上手なつきあい方

現役小学校校長のホンネ座談会

学校・先生といい関係を築くには?/なかなか言いにくい相談や要望。学校側はどう考えている?

見る! さわる! 癒される!

春の休日は
動物に会いに行こう!

今、大注目のスポットを一挙紹介!

この春一押しのスポット/珍しい体験ができる/動物の赤ちゃん&子ども写真館/●2011年春 おでかけ情報Navi

連載第4回

伸びる子になるための食育レッスン


今号のテーマ

話題のファイトケミカルもたっぷり
「果物は毎食とろう!」

異議アリ!座談会

子どもに実力以上の 背のびをさせないで

“四大人気習い事”の先生からの提言

Information & NEWS
Kid's Goods
Kid's Books
読者プレゼント
読者のおたより
次号予告
編集後記・バックナンバー/定期購読のお知らせ
読者アンケート