太古の生物と現生の生物とをつなぐ様々な化石。刻まれているのは「進化の証拠」や「謎を解く手がかり」。恐竜の足跡化石からは恐竜の曲がり方や社会行動が、海に棲む有孔虫の化石からは当時の海水の温度や塩分濃度が推定できる。肉眼で観察可能な骨や貝殻はもちろん、電子顕微鏡で見るミクロの分子化石、現生の「生きている化石」など、意外なモノが語る生命と地球の歴史。化石研究会創立50周年記念出版。
★のネット書店は、在庫のない場合や取扱いのない場合があります。