特集 東電をつぶす男/全調査 被災した「鉄道と駅」
東日本大震災
企業 東京電力をつぶす男 日本の財界背負った勝俣3兄弟、ベスト&ブライテストの限界/電力自由化を背景に頭角現した企画部のエース 清水社長 空白の10時間 当日深夜名古屋から自衛隊の輸送機に。だが東電本社に現れたのは翌朝10時過ぎだった 東電資料 極秘資料が語る 原子炉の暴走を止められなかった/遅すぎたベントで放射性物質が飛散 証言 飯舘村「12人の証言」 放射能に翻弄/自給自足の幸福が一転「もう戻れない」/6月には牛のえさも底つく「私は無職になる 地域復興 海辺を水田にして助かった大船渡吉浜地区の奇跡 組織 避難所でリーダーになった 「避難所の見本」を生んだ若者たち/毎日2回の会見仕切るのは母が不明の26歳ビデオ店員 歴史 帝都復興院 後藤新平という光と陰 復興 農・漁業の「共同化」で雇用を守る 鉄道 被災14列車・26駅全調査 三陸鉄道とJR/「筆談」で恐怖のトンネル脱出/赤字路線は復活可能か こころ 南直哉が語る「恐山と被災地」 読書 本読みの達人が選ぶ「3・11後」に読む本 英国 被災者の心つかむ英ウィリアム王子の地味婚 技術 国産原発ロボット「安全神話」で解体の愚 被災地 香山リカ現地報告第2弾「ひとつになんか、なれない」 被災者が語る〈私の話〉と復興ムードとの温度差 発電 「瓦礫の山」がエネルギーになる |
子育て 働くママ「育児支援」充実時代に抱く罪悪感 芸能 マツケン&小雪 表紙の人 ◆
向井 理●俳優 現代の肖像 ◆ 本田圭佑
●プロサッカー選手/忠鉢信一 編集長敬白 好評連載 Words ◆ ウイークリー発言録大市民講座 ◆ 内田 樹 前を向いて歩こう ◆ 新浪剛史 つなぐ ◆ 中田英寿 ドリトル先生の憂鬱 ◆ 福岡伸一 はたらく夫婦カンケイ 愛の作法 ◆ 姜 尚中 セカイのきんぴら ◆ 飯島奈美 AERIAL FIGURE キム・ヨナBOOK 吉田 豪 評 『ロング・グッバイのあとで』ほか GOSSIP 業界コンフィデンシャル ◆ 松本佳子 COMIC サブ&お軽の道行 ◆ 大橋ツヨシ FILM 映画の記憶 ◆ 藤原帰一 『キッズ・オールライト』 MONEY ここだけの話 ◆ ぐっちーさん |