稲作の伝来と普及の謎
この号で取り上げる6つの新発見 時代の論点 新視点 ここまで分かった! 時代は縄文から弥生へ 矢野健一 この人に注目! 時代のキーパーソン 縄文人と弥生時代人 大藪由美子 再現!歴史の現場 水稲農耕の様子 イラスト 香川元太郎/監修・執筆 宮地聡一郎 歴史学者による最新の時代解説 稲作伝来と普及の謎なぜ縄文人は 稲作を選んだのか 矢野健一 コラム 縄文から弥生へ 東北地方の移り変わり 高瀬克範 コラム 続縄文文化の生業 高瀬克範 キーワード新解釈! 暮らし 縄文農耕論 新技術によって解明された縄文時代の農耕文化 小畑弘己 もっと知りたい!(1) 多角的植物資源利用と縄文時代終末の気候 佐々木由香 キーワード新解釈! 社会 社会の「成層化」 貴族層不在の弥生社会 溝口孝司 |
考古学コラム 戦争の起源 受傷人骨から考える縄文の戦いと弥生の戦い 内野那奈 歴史の舞台 登呂遺跡を歩く 弥生時代の生活を体験で伝える 小林美沙子 もっと知りたい!(2) 縄文から弥生への集落移行は稲作普及後に起こった 中村 豊 地図で見る 縄文・弥生時代の稲作関連遺跡 監修・文 伊藤淳史 史料を読み解く 21世紀に発見された巨大水田遺構 中西遺跡・秋津遺跡 岡田憲一・本村充保・絹畠 歩 歴史ミュージアム 板付遺跡「壺」ほか 弥生土器にみる地域間交流 田畑直彦 綴じ込み付録 2000年歴史絵巻(50) やきもの 監修・解説 外舘和子 ここまで変わった日本史教科書(50) 弥生時代の区分が変わる? 三谷芳幸 |