実態
不登校34万人 迷いの先に
「小学生は10年で5倍」の現実
不登校の子どもと親が孤立しないためにどうしたらいいか/まさか自分の子どもが/休むハードル下がる
本音
親の5人に1人 不登校で離職
子どもが学校に行けなくなって気づいた六つの壁/夫との価値観の差/経済的負担の壁、低年齢の壁
進学
学習面や内申点 受験にハードル
不登校の生徒の高校進学に困難、配慮も徐々に/通学頻度や通う時間帯を選んで再スタート
社会
被災した船 1千隻弱
ビキニ被ばくから71年、第五福竜丸以外の被災者の声/放射能汚染された魚が捕れた船
連載
【SNSと民主主義(下)】マスメディア信頼回復の難路
ささやかれる不要論、求められる裏付けと検証/ネット的文法に合わせた情報発信
マネー
高配当株人気は今「海運と鉄」
【新NISA応援】「最高6%」個人が年初に買った高利回り株30/株価好調かつ高配当
預貯金信仰は国が作った
楽天証券・楠雄治社長が語る「戦後から続く国のビジネスモデル」/税金に疎い会社員
時代を読む
トランプ大統領の「多様性」撤回でダメージ うわべだけのDEIは見直し
インタビュー
TM NETWORKの現在地
昔と変わらず、ただ好きな音楽を/デビュー40周年/「Get Wild」はもはや皆さんの曲
短期集中連載
三山凌輝 Keep it real
【第2回】生活/意識して一息つく/応援してくださる方と犬猫も含めた家族を大事に
舞台
井上芳雄と帝国劇場
現・帝国劇場は59年の歴史に幕/最終公演でセンターの井上芳雄/劇場内外に思い出
トップの源流
清川メッキ工業 清川 肇社長 自分で考える社風に
トレンド
5分刻みのタイパ美容室 忙しい人のニーズに対応
舞台
ワッキー 戦後80年を次世代へ繫ぐ
対談
ショーン・ベイカー×是枝裕和
「ANORA アノーラ」監督が敬愛する是枝と対談/社会の片隅に生きる人にも
女性
[女性×働く]50歳で芽生えた自己肯定感
50代・シングル・フリーランス女性の幸せ/未来を生きてみる/“普通”から逃げてきた
連載
百田夏菜子 この道をゆけば ゲスト・綾小路 翔
「他には形容しがたいもの」(綾小路)/「メンバーさんへのラブレターみたい」(百田)
表紙の人
TM NETWORK●音楽ユニット
現代の肖像
上原大祐●D-SHiPS32理事長/有馬知子
AERA-note
編集長敬白
好評連載
eyes 内田 樹/ブレイディみかこ
佐藤 優の実践ニュース塾
武田砂鉄 今週のわだかまり
田内 学の経済のミカタ
竹増貞信のコンビニ百里の道をゆく
ニュースな将棋
あたしンち けらえいこ
はたらく夫婦カンケイ
シネマ×SDGs
AERIAL
アエラ読書部
石飛伽能 評
『呪術講座
実習ノート』
この人のこの本
橋本麻里 山本貴光
西﨑彩智の片づけと人生のbefore / after
しいたけ.の午後3時のしいたけ.相談室
沖 昌之の今週の猫しゃあしゃあ
稲垣えみ子のアフロ画報
職場の神様
ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして season 2