新連載小説
井上荒野 とても静かにそれが来
久坂部羊 見えない命綱
新連載エッセイ
伊藤比呂美 焼くな埋むな野にさらせ
芥川賞受賞第一作
鈴木結生 携帯遺産(一挙掲載274枚)
新連載評論
渡部泰明 百人一首解読
時代小説競作「隅田川」
村木嵐 艫舵なき船
創作
大原鉄平 チグの家(一挙掲載255枚)
芥川賞受賞記念対談
鴻巣友季子+鈴木結生 継承と逸脱を繰り返す
──『ゲーテはすべてを言った』をめぐって
芥川賞受賞記念エッセイ
鈴木結生 「三重の三部作」
インタビュー
早見和真 娘と父が正面から向き合う日
インタビュアー瀧井朝世
連載完結
武内涼 歌川 二人の絵師
鴻巣友季子 小説、この小さきもの
~孤独、共感、個人~
第11回 林芙美子文学賞発表
受賞作
津田美幸 アナグマ
佳作
チヒロ・オオダテ 燃ゆる馬
選評
井上荒野 声高にならずとも
角田光代 馬とアナグマ
川上未映子 アナグマを推す
エッセイ
【TRIP体験】
平戸萌 越境の思い出
【PERSON】
土屋うさぎ 見る目の証明
二礼樹 眠れるまじないと大人たち
連載評論
高橋源一郎 たのしい知識
連載エッセイ
穂村弘 この漫画のここが好き
連載小説
伊東潤 平清盛 日輪沈まず
木下昌輝 我、室町の王なり
綾崎隼 雨のやまない世界で君は
あさのあつこ 飛燕
神林長平 上書きされた世界
──The Overwritten World
書評・エッセイ
〈季刊ブックレビュー〉
江南亜美子
差別と搾取の彼岸をもとめて
村田沙耶香『世界99』(上・下)
吉田大助
尊厳を持って生きるために
湊かなえ『C線上のアリア』
グレゴリー・ケズナジャット
学習者から創作者へ
李琴峰『日本語からの祝福、日本語への祝福』
瀧井朝世
絶望的な真相の先にある希望
遠坂八重『死んだら永遠に休めます』
〈文芸季評〉
中村真理子
わたしたちを囲うものたち
〈ミステリー季評〉
野波健祐
謎また謎の冒険道中
〈エンターテインメント季評〉
高津祐典
「ねえ、褒めて褒めて褒めて」
〈文化季評対談〉
倉本さおり+渡辺祐真
カルチャー放談 ④
〈評論〉
三宅香帆
作家と踊る 最終回
金原ひとみは自立の表現を変化させ続ける